作り方
- 1
切り身をAを合わせたものに漬け、下味をつける。
- 2
1に片栗粉を入れ、ゴマをまぶす。
- 3
油で揚げれば出来上がり。
コツ・ポイント
魚は白身でもマグロ、サバでもなんでも。
お肉でもいいです。
下味はお好みで。
ゴマは白ゴマだけでも綺麗です。黒ゴマだけだと重い印象。。
似たレシピ
-
メヒカリ (アオメエソ) の胡麻揚げ♪ メヒカリ (アオメエソ) の胡麻揚げ♪
パン粉をゴマに変えるだけで、新メニューに♪ゴマのプチプチ食感と香りがとっても美味!おかずにも◎おつまみにも◎。 ☆マリンブルーマリン -
-
-
これ鳥の唐揚げ?いえ、魚の唐揚げです! これ鳥の唐揚げ?いえ、魚の唐揚げです!
見た目も食感も唐揚?よく噛んだら魚笑お弁当の魚バリエーションにどうぞ!写真なくてわかりにくいので追加予定です汗 簡単クッキング大好き -
食感が楽しい!コーンとはんぺんのゴマ焼き 食感が楽しい!コーンとはんぺんのゴマ焼き
はんぺんを使うことで、フワフワ!コーンとゴマで、プチプチ!食感の面白いおかす。お弁当にも使えます。 献立計画Akiko -
-
10分以内でお弁当★鶏むね肉のごまマヨ焼 10分以内でお弁当★鶏むね肉のごまマヨ焼
冷めてもおいしいお弁当の簡単メインおかずです。アルミシート活用で洗い物も最小限。ゴマのプチプチ食感も楽しい。 *実月* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19541821