キャベツとツナの煮浸し 梅風味

tbkhbk87☺︎ @cook_40201560
材料を全部鍋に入れてザッと混ぜ、火にかけるだけ!
簡単!そして安価‼︎
このレシピの生い立ち
梅干が冷蔵庫にバカみたいにあるので(涙)何にでも入れてます...
作り方
- 1
キャベツは1㎝くらい、人参はいちょう切り。
適当でOK。 - 2
小鍋の中に梅干を入れて潰す。そこにツナ、醤油、みりんを入れて混ぜる。
- 3
鍋にキャベツ、人参を入れて混ぜる。大体で。
- 4
弱火〜中火にかける。時々様子を見て混ぜる。
- 5
火が通ったら完成!火を通しすぎるとクタクタになってしまうので注意。8割方火が通ったかな?くらいで火から下ろすといいかも
コツ・ポイント
梅干好きさんは2つ入れても。うちは幼児がいるため1つにしました。
似たレシピ
-
-
水なしで超簡単♪小松菜とツナの煮浸し★ 水なしで超簡単♪小松菜とツナの煮浸し★
材料全てを鍋に入れてから火にかけて作る、甘辛めの味付けが美味しい煮浸しです☆水なしで作れるので調理が超簡単! アプコさん♪ -
-
-
材料を入れるだけ!ピーマンの煮浸し 材料を入れるだけ!ピーマンの煮浸し
全ての材料を鍋に入れて火にかけるだけの簡単レシピ!旬の時期はもちろん、通年通して手に入るピーマンを存分にお楽しみください 古賀圭美 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19543599