魚臭くないよっ!ブリの照り焼き

くまくまくう
くまくまくう @cook_40101078

14.6.22話題入り感謝☆寒い季節はブリが美味しい!大きくて美味しそうな切り身が安かったら、このメニューで決まりっ♪
このレシピの生い立ち
旦那さんに魚を美味しく食べさせたくて♡私はブリが大好きでお刺身でもいいのですが、旦那さんは生で出すとあまり喜ばなくて(ーー;)それならば•••大好きな照焼き味に!してみました。これなら、ペロッと完食してくれます♪

魚臭くないよっ!ブリの照り焼き

14.6.22話題入り感謝☆寒い季節はブリが美味しい!大きくて美味しそうな切り身が安かったら、このメニューで決まりっ♪
このレシピの生い立ち
旦那さんに魚を美味しく食べさせたくて♡私はブリが大好きでお刺身でもいいのですが、旦那さんは生で出すとあまり喜ばなくて(ーー;)それならば•••大好きな照焼き味に!してみました。これなら、ペロッと完食してくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリの切り身 2切れ
  2. ごま 適量
  3. 少々
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★日本酒(料理酒) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブリの切り身の表裏に塩を振りかけ、10分置く。待ってる間に、★の調味料をすべて混ぜ合わせておく。

  2. 2

    1のブリの水気をキッチンペーパーで拭き取る。フライパンにごま油をひき、温めたらブリを焼く。

  3. 3

    両面色が変わったら(こんがり焼く必要はありません)、フライパンに残った油をキッチンペーパーで拭き取る。

  4. 4

    1で作った★の調味料を入れ、ブリに照りが出るまで煮詰める。途中ブリを崩さないように返し、照りがついたら完成。

コツ・ポイント

3で油をよく取ると、臭みのもとがなくなります!また、ごま油を使うことも魚臭さをとるポイントの一つ!
4でタレを煮詰める時は、やり過ぎ注意。やりすぎると、タレが黒っぽくなってしまいます。
盛り付けたら煮汁も少しブリにかけるとGOOD☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまくまくう
くまくまくう @cook_40101078
に公開
旦那さんと3歳男の子の3人住まいの主婦です。野菜や魚を沢山食べさせたい!だけど、分量を几帳面に量ったりするのは面倒(ーー;)出来るだけ楽に、でも野菜や魚が主役でも美味しく食べてもらえる、おまけに低コスト♪を目標にしてます。
もっと読む

似たレシピ