作り方
- 1
板チョコを切って冷凍庫で冷やす。大体ひとかけらを半分位にしてます。
- 2
◆以外の材料をHBの釜にセット(ドライイーストは所定の場所に)して、ソフトコース、具材投入あり、焼き色淡いでスタート
- 3
具材投入のお知らせブザーが鳴り、数分たって混ぜが始まってから、刻んだ板チョコを取り出し、強力粉をまぶして釜に投入。
- 4
後は焼きあがりを待つだけです(^.^)
コツ・ポイント
まず板チョコをぎざんで冷凍庫で冷やす事と投入のタイミングがポイントです。投入が早すぎると、ぜんふ溶けてチョコパンになってしまいます。(これもおいしいですが)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
HBで❤シート不要!マーブルチョコパン HBで❤シート不要!マーブルチョコパン
折込パン用のチョコシートを作らずお手軽に板チョコでマーブル模様に焼きあがりました。しかも早焼きで時間も短縮です。 eterno -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19544105