豚薄切り肉☆茹で置き

ゆきんこ❇❇
ゆきんこ❇❇ @cook_40022081

豚薄切り肉を茹でておくと、時短と余分な脂落としとさらに柔らかい!冷蔵保存も冷凍保存も可◎
このレシピの生い立ち
焼いたら固くなる豚肉を茹でて柔らかいまま使えるように。

豚薄切り肉☆茹で置き

豚薄切り肉を茹でておくと、時短と余分な脂落としとさらに柔らかい!冷蔵保存も冷凍保存も可◎
このレシピの生い立ち
焼いたら固くなる豚肉を茹でて柔らかいまま使えるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚薄切り肉 300〜500gまとめてやります
  2. 1L
  3. 大さじ1
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    切り落とし豚肉やバラけてないお肉の場合、お水でサッと洗っちゃいます。血もとれてはがれやすくなって◎

  2. 2

    お鍋に水と酒と塩を入れて沸かします。沸騰はさせません。写真くらい小さな気泡が出てきたら70℃くらい。

  3. 3

    お肉を少しづつ入れてしゃぶしゃぶして、赤いところが無くなったらすぐに引き上げる!火を通しすぎると固くなるので注意!

  4. 4

    ザルにあげて冷まします。冷ましてる間はラップをかぶせておく。

  5. 5

    冷蔵で3日くらい。このまま冷凍用保存袋にいれて、冷凍保存も◎

コツ・ポイント

お酒と塩で臭みカット!いっぺんに入れると湯の温度が下がるので少しづつ。お湯を沸騰させたら固くなるので沸騰させないように注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきんこ❇❇
ゆきんこ❇❇ @cook_40022081
に公開
たくさんの“つくれぽ”ありがとう♫ 2019/03/05☪ ·̩͙リニューアルオープン✻古いレシピの写真挿し替え 分量やコツ・ポイントの見直しをしました。作りやすくて見た目も美味しい!新しいレシピもどんどんアップ予定デス♫よかったらお試しくださいね☻
もっと読む

似たレシピ