【シンプルおつまみ】しいたけ焼き

せらちー
せらちー @cook_40144298

お好み焼き屋とかにあるしいたけ焼きの味が美味しかったので、その手順を再現してみた。少し味濃いめ。
このレシピの生い立ち
お好み焼き屋で食べたしいたけ焼きの味に近づけてみようと頑張ってみた結果、意外においしいことに気が付いて今の形になりました。
美味しいお酒を飲みたい時、だけどかったるくて料理はちょっと……なんて人に向けた、手軽な味付けということでひとつ。

【シンプルおつまみ】しいたけ焼き

お好み焼き屋とかにあるしいたけ焼きの味が美味しかったので、その手順を再現してみた。少し味濃いめ。
このレシピの生い立ち
お好み焼き屋で食べたしいたけ焼きの味に近づけてみようと頑張ってみた結果、意外においしいことに気が付いて今の形になりました。
美味しいお酒を飲みたい時、だけどかったるくて料理はちょっと……なんて人に向けた、手軽な味付けということでひとつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しいたけ 1パック(6個)
  2. ☆バター 切れてるバター1個分
  3. ☆塩コショウ 適量
  4. ☆酒 大匙3くらい
  5. ☆醤油 大匙1くらい

作り方

  1. 1

    しいたけのかさと軸を切り離す。石づき(黒いところ)は取り除く。

  2. 2

    バターを小さいフライパンに馴染ませ、かさを下に向けて弱火で焼く。
    軸も一緒に焼き、塩コショウを振りかけ、蓋をする。

  3. 3

    軸にこんがりと焼き色が付いた頃にしいたけのかさをひっくり返し、酒をかける。かさの内側に酒を被せるのがコツ。軸にもかける。

  4. 4

    醤油をほんの少し全体にまぶし、蓋をして焼く。酒の水分が飛ぶとしょっぱくなるので、2分くらいを目途に様子見する。

  5. 5

    蓋をとって盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

バター醤油で食べると美味しいと妻からも評判ですが、レモンをかけて違ったアクセントを楽しむのも良いです。ビールや日本酒がすすむということなので、試してみては。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せらちー
せらちー @cook_40144298
に公開
初めまして。料理が苦手なのですが、多くの手料理を見ているうちに自分でも出来るようになれればと考え登録しました。これからお世話になります。
もっと読む

似たレシピ