おはぎに合うとん汁

オリオリスープ @cook_40107997
マネしたくなるスープマンガ『オリオリスープ』に登場した、「おはぎと一緒に食べたい」とん汁です!
このレシピの生い立ち
『オリオリスープ』第16話に登場するスープです。おはぎの「甘い」と、とん汁の「しょっぱい」との往復が止まらなくなるので、ご注意ください。マンガの試し読みは⇒http://morning.moae.jp/lineup/492
おはぎに合うとん汁
マネしたくなるスープマンガ『オリオリスープ』に登場した、「おはぎと一緒に食べたい」とん汁です!
このレシピの生い立ち
『オリオリスープ』第16話に登場するスープです。おはぎの「甘い」と、とん汁の「しょっぱい」との往復が止まらなくなるので、ご注意ください。マンガの試し読みは⇒http://morning.moae.jp/lineup/492
作り方
- 1
材料はこちら。
- 2
ごぼうは斜め切り、じゃがいもは一口大、にんじんと大根は5mm幅のいちょう切り、長ネギは斜め切りに。しめじは小房に分ける。
- 3
こんにゃくは手で一口大にちぎり、油揚げは油抜きをして一口大に切る。
- 4
ごぼうとじゃがいもを水にさらした後、ごぼうは水気を切り、ごま油を入れた鍋で香りがたつまで炒める。
- 5
ごぼうを取り出し、同じ鍋で3cm幅に切った豚バラ肉を炒め、肉の両面がさっと焼けたらで細切りにしたショウガを加える。
- 6
大根、にんじん、じゃがいも、長ネギ、しめじ、油揚げ、こんにゃくを加え、野菜のまわりが半透明になるまで炒める。
- 7
ごぼうを戻し、豆腐を入れて、だし汁を加える。
- 8
煮立ったらアクを取って弱火にし、野菜が柔らかくなるまで約10分煮る。
- 9
味噌を溶き入れて全体を混ぜ、弱めの中火で約2~3分煮た後、お好みで七味をふりかけて完成。
コツ・ポイント
ごぼうの土を落とすときは、あまり皮を落としすぎるとうまみが減るので注意してください。
似たレシピ
-
-
新食感にハマる!カリカリ揚げごぼう豚汁 新食感にハマる!カリカリ揚げごぼう豚汁
普通の豚汁を食べているあなた!カリカリで歯応えのある「あとのせごぼう」の食感がクセになる新しい豚汁に今すぐチャレンジ! リスタロウ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546237