じゃがいもの煮っころがし

☆茜丸☆
☆茜丸☆ @cook_40116330

コトコト煮るのがポイントです。甘辛くてほっこり優しい味です。
このレシピの生い立ち
じゃがいもしかないけど一品ほしいときに!

じゃがいもの煮っころがし

コトコト煮るのがポイントです。甘辛くてほっこり優しい味です。
このレシピの生い立ち
じゃがいもしかないけど一品ほしいときに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 400g
  2. 150cc
  3. ほんだし 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油 20cc
  6. みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮をむいて大きめの一口大に切ります。さっと水にさらすと煮崩れしにくくなります。

  2. 2

    大きめの油でじゃがいもを炒めます。じゃがいもに少し焼き色がつくぐらい炒めます。

  3. 3

    水とほんだしを加えたら、蓋をして弱火で5分煮込みます。

  4. 4

    砂糖を加えて10分さらに煮ます。次に醤油を加えてさらに5分煮ます。

  5. 5

    みりんを加えたら蓋をとって、煮汁が少し残るくらいで仕上げます。

コツ・ポイント

煮ているときは触らず鍋を揺らすように混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆茜丸☆
☆茜丸☆ @cook_40116330
に公開
はじめまして。4歳の娘と1歳の息子のママです。料理が好きです、食べるのも大好きです。今はなかなか手をかけて料理を作ることはできませんが、サッと時短で美味しくできる料理を研究中です!
もっと読む

似たレシピ