鶏/ 豚 挽肉団子のちゃんこ鍋。

麻穂ちゃん @cook_40247625
親戚に教えてもらった超簡単お鍋。水の量や調味料の量などはいつも適当に作っていますが、目安になるように一応書いています。
このレシピの生い立ち
いつも鶏挽肉で作っていましたが、豚挽肉でやってもおいしかったです。
鶏/ 豚 挽肉団子のちゃんこ鍋。
親戚に教えてもらった超簡単お鍋。水の量や調味料の量などはいつも適当に作っていますが、目安になるように一応書いています。
このレシピの生い立ち
いつも鶏挽肉で作っていましたが、豚挽肉でやってもおいしかったです。
作り方
- 1
挽肉に、お味噌とにんにくみじん切りを混ぜてコネコネする。
- 2
野菜を切って煮だった昆布だしの中で煮る。
- 3
丸めたお団子を入れる。煮えたら調味料を入れて少し煮る。
- 4
完成。
- 5
出しがおいしいので、後からおうどんを入れたり、次の日に玉子を落としたスープとして食べるのがまたおいしいです。
コツ・ポイント
煮すぎるとお団子がパサパサになるので、あまり煮すぎないほうがよいです。(次の日はお団子がパサパサに。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大根と豚バラのニンニクスタミナ甘辛煮 大根と豚バラのニンニクスタミナ甘辛煮
計量中につき調味料は目安量です…。鷹の爪・ニンニクを入れる前は結構甘いかな…というくらいの味付けでいいと思います♪ひにゃキチ
-
☆豚バラのあっさり洋風鍋☆ ☆豚バラのあっさり洋風鍋☆
母からありえないほどの「豚バラ」をもらい、冷蔵庫に入っていた野菜でお鍋にしてみました。☆白菜と豚バラだけでも、簡単で十分おいしいです。☆調味料の量は、お好みで変えてください。 銀杏♪ -
お花畑☆豚バラ白菜と舞茸のさっぱり鍋 お花畑☆豚バラ白菜と舞茸のさっぱり鍋
簡単なのに、見た目が最高にいい!花畑のようなお鍋!お水を入れなくても白菜から出る水分で美味しいお出汁に☆調味料3つだけ! モモとミルキィ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19547006