鶏/ 豚 挽肉団子のちゃんこ鍋。

麻穂ちゃん
麻穂ちゃん @cook_40247625

親戚に教えてもらった超簡単お鍋。水の量や調味料の量などはいつも適当に作っていますが、目安になるように一応書いています。
このレシピの生い立ち
いつも鶏挽肉で作っていましたが、豚挽肉でやってもおいしかったです。

鶏/ 豚 挽肉団子のちゃんこ鍋。

親戚に教えてもらった超簡単お鍋。水の量や調味料の量などはいつも適当に作っていますが、目安になるように一応書いています。
このレシピの生い立ち
いつも鶏挽肉で作っていましたが、豚挽肉でやってもおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2〜3ℓくらい。
  2. 昆布 適量
  3. 鶏挽肉または豚挽肉 500g
  4. にんにくみじん切り 3かけ分くらい
  5. お味噌(うちは信州みそ) 大さじ2.
  6. 大根・人参・おネギ・白菜(キャベツでも。) 適量
  7. 豆腐 半丁~一丁
  8. 大さじ5
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 薄口しょうゆ 大さじ4~5
  11. 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    挽肉に、お味噌とにんにくみじん切りを混ぜてコネコネする。

  2. 2

    野菜を切って煮だった昆布だしの中で煮る。

  3. 3

    丸めたお団子を入れる。煮えたら調味料を入れて少し煮る。

  4. 4

    完成。

  5. 5

    出しがおいしいので、後からおうどんを入れたり、次の日に玉子を落としたスープとして食べるのがまたおいしいです。

コツ・ポイント

煮すぎるとお団子がパサパサになるので、あまり煮すぎないほうがよいです。(次の日はお団子がパサパサに。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
麻穂ちゃん
麻穂ちゃん @cook_40247625
に公開

似たレシピ