ワカモレ・ディップ

MrsMcKee
MrsMcKee @cook_40096825

切って混ぜるだけ、簡単にできる本格的ワカモレ・ディップ☆ホームパーティーでも人気です♪
このレシピの生い立ち
*MrsMcKeeのレシピ*
アリゾナ州に住んでいた時にメキシコからの留学生に教えてもらったレシピをアレンジしました。更にガーリック、辛口の方はハラペーニョやタバスコなどをお好みで加えて一味違ったアボカド・ディップも楽しめます♪

ワカモレ・ディップ

切って混ぜるだけ、簡単にできる本格的ワカモレ・ディップ☆ホームパーティーでも人気です♪
このレシピの生い立ち
*MrsMcKeeのレシピ*
アリゾナ州に住んでいた時にメキシコからの留学生に教えてもらったレシピをアレンジしました。更にガーリック、辛口の方はハラペーニョやタバスコなどをお好みで加えて一味違ったアボカド・ディップも楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボガド 2個
  2. トマト 1個
  3. 赤玉ねぎ 1/4個
  4. ☆グリーン・チリ・ペッパー 1/3本
  5.  (又はハラペーニョ) (お好みで)
  6. ☆シラントロ (みじん切り) 大さじ1
  7. ライム汁 大さじ1
  8. クミンパウダー 小さじ1/4
  9. 適量
  10. トルティーヤチップス 適量

作り方

  1. 1

    主な材料。

  2. 2

    ☆印の材料をみじん切りに、トマトは種を取り除き小さくダイス切りに、ライムは絞って計量しておきます。

  3. 3

    アボガドは半分に切って種を取りスプーンで果肉を取り出します。

  4. 4

    ③をボウルに入れフォークでつぶします。

  5. 5

    ④に②で用意した材料全部と、クミンパウダーと塩も加えてよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    器に⑤を盛りつけアボガドの種も一緒に入れます。アボガドは種と一緒にすることで変色しにくくなります。

  7. 7

    トルティーヤチップスを添えて出来上がりです♪

  8. 8

    写真のオーガニック ブルーコーンで作られた無塩のコーン・トルティーヤ・チップスがおすすめです。

コツ・ポイント

*シラントロ(パクチー)は香りに癖があるので苦手だという人も多いかと思いますので苦手な方は入れなくてもOKです。
*マイルドな辛さのグリーン・チリ・ペッパーに比べてハラペーニョはかなり辛いので要注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MrsMcKee
MrsMcKee @cook_40096825
に公開
Welcome to Mrs. McKee's Kitchen:ミセスマッキーのキッチンバックパックで33カ国を旅行後、米国の大学でファイン・アートを学びBFAを習得。現在は芸術家としての制作活動の傍らコロラド州にアートセンターを設立し経営者兼ギャラリーキュレーターとして忙しい日々を過ごしています。家族は理解のある優しい夫と可愛い猫が2匹♡欧米の家庭料理も含めマッキー家秘伝のレシピを紹介します♪
もっと読む

似たレシピ