ホットプレートで簡単山菜ビビンバ

コストコのコチジャンプルコギのタレ使いたかったのと山菜のビピンパ食べたかったので作ってみました♪
このレシピの生い立ち
熱々のビビンバを食べたくて、家族で簡単にホットプレートで食べれる様にと思って作りました♪
ホットプレートで簡単山菜ビビンバ
コストコのコチジャンプルコギのタレ使いたかったのと山菜のビピンパ食べたかったので作ってみました♪
このレシピの生い立ち
熱々のビビンバを食べたくて、家族で簡単にホットプレートで食べれる様にと思って作りました♪
作り方
- 1
山菜の水煮を水切りする為にザルに出しておきます。
- 2
合挽きミンチ200gを軽く塩コショウして炒めます。
- 3
合挽きミンチが炒まってきたら、焼肉のタレを大さじ6杯入れ軽く炒めます。(風味が飛ぶのであまり炒め過ぎないように)
- 4
ホットプレートを温めておき、ご飯を分量分ホットプレートに敷き詰めます。
- 5
ホットプレートに敷き詰めたご飯の上に炒めた合挽きミンチを入れ混ぜます。
- 6
炒めた合挽きミンチを混ぜたら、水煮山菜を入れて混ぜます。
- 7
コストコのコチジャンプルコギのタレを大さじ2~3お好みの量入れ混ぜます。ウチは大さじ2にしましたが、子供はからかったと…
- 8
今回使用したのは、このコチジャンプルコギタレやけど、普通のプルコギのタレもあるのでそれも良いかもです。
- 9
コチジャンプルコギタレを混ぜたらこんな感じです。
味が薄かったら、お好みで焼肉のタレや塩コショウ適量で味の調節して下さい - 10
生卵4つ、カットネギを入れて少し蓋をして蒸します。
- 11
今回、ちょっと蒸し方が足りなくてこんな感じです…(息子がお腹空かせてて急かされました(笑))
- 12
卵潰して混ぜます。
- 13
器に盛り付けて、キムチ添えて出来上がり〜(キムチは材料に入れてません。お好みで〜)
コツ・ポイント
コストコのコチジャンプルコギタレが結構辛いみたいなので(私は辛くない)たくさん入れれなかったので、味付けは焼肉タレで調節しました。
辛いのが好きな方はコチジャンプルコギタレだけでも良いかもです♪
似たレシピ
その他のレシピ