酒粕で甘酒ゼリー

negi222 @cook_40141088
冬は板粕が旬ですし 甘酒がスイーツに早変わりです
このレシピの生い立ち
昔おばあちゃんが板粕から甘酒を作ってくれておやつに飲ませてくれました。懐かしい甘酒をゼリーにしてみたら不思議な食感!母に食べさせてもらったその味を再現し 覚書にしておかねばと思い立ち 作りました
酒粕で甘酒ゼリー
冬は板粕が旬ですし 甘酒がスイーツに早変わりです
このレシピの生い立ち
昔おばあちゃんが板粕から甘酒を作ってくれておやつに飲ませてくれました。懐かしい甘酒をゼリーにしてみたら不思議な食感!母に食べさせてもらったその味を再現し 覚書にしておかねばと思い立ち 作りました
作り方
- 1
鍋に水を入れて沸かし沸騰したら火を止めて板粕をいれて溶かす
- 2
よく溶けたら砂糖を加え砂糖もよく溶かし味見をする。甘さや酒粕の好みで足りないものを足す。
- 3
ゼラチンを若干の水でふやかす。入れトロミがつくまで混ぜ、分離しなくなったら容器に入れて冷蔵庫でよく冷やしてできあがりです
- 4
お好みで 固まったら色合いの良いものをトッピングすると見た目も綺麗に仕上がります
こちらは メイプルシロップです
- 5
※要するに、甘酒にゼラチンを加えるだけなんです(^^)
- 6
米の粒々がちゃんとある不思議な食感です
私は甘めが好きですが 皆さんお好みでお砂糖の量を少しずつから調整してみて! - 7
ゼラチンの使い方で粉をサラサラ入れても良いけれど 若干の、水でふやかしてから入れたほうが玉っこにならなくて失敗しませんね
コツ・ポイント
甘酒ができてゼラチンを、加えたら分離しないようにしばらくトロミがでるまで混ぜ続けることが大事です
似たレシピ
-
★板酒粕♡甘酒玉あまざけボール 甘酒の素 ★板酒粕♡甘酒玉あまざけボール 甘酒の素
板酒粕を使った甘酒の素(甘酒玉)です。砂糖を低カロリー甘味料にしてもOK♪※酒粕はアルコールを含みます ケイヤ@kie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19549139