牛肉とごぼうの混ぜご飯

もこちぃ0909
もこちぃ0909 @cook_40123485

牛肉でちょっと贅沢混ぜご飯♪でもすき焼きのタレさえあれば簡単!
このレシピの生い立ち
ごぼうとすき焼きのタレが残ってたので。覚書も兼ねて。

牛肉とごぼうの混ぜご飯

牛肉でちょっと贅沢混ぜご飯♪でもすき焼きのタレさえあれば簡単!
このレシピの生い立ち
ごぼうとすき焼きのタレが残ってたので。覚書も兼ねて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯2合〜3合
  1. 牛肉 150g〜200g
  2. ごぼう 半分
  3. しらたき 一袋
  4. すき焼きのタレ 300cc
  5. 醤油 大さじ2
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. いりゴマ 好きなだけ
  8. 油(牛脂ごま油、サラダ油どれでも) 少々(焦げ付かない程度)
  9. 白ご飯 2合〜3合

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして水にさらしておく

  2. 2

    しらたきは粗みじん切りに

  3. 3

    牛肉は小さく切っておく

  4. 4

    フライパンに油を薄くひいて(テフロンなら必要ないです)牛肉を炒め、お皿に取り出します。

  5. 5

    そのままのフライパンにしらたきを入れて炒め、さっき炒めた牛肉の脂が絡んだら、ごぼうの水を切って加える。

  6. 6

    しらたきとごぼうの水分が飛んできたら、すき焼きのタレを加え、中火で煮る。

  7. 7

    タレが少し減ったら牛肉と生姜を加え、ひと混ぜして、蓋をして弱火でしばらく煮る。

  8. 8

    ごぼうに火が通ったら、蓋を取って強火にして煮詰め、水分を減らす。

  9. 9

    好みですが、水分は完全に飛ばしてもいいですし、少し残しても良いと思います。今回は少し残しました。

  10. 10

    ご飯と合わせてまぜ、いりゴマをかける。

  11. 11

    完成

コツ・ポイント

ごまを入れるタイミングはご飯に混ぜる前でも、ご飯に混ぜた後でも、お茶碗によそった後でもお好みで。
油っぽいのが嫌なら、牛肉を減らしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もこちぃ0909
に公開
ただいまお料理勉強中☆
もっと読む

似たレシピ