万能調味料 『玉味噌』

ボブキッチン @cook_40213170
ふろふき大根や炒め物、マヨネーズと合わせると野菜のディップソースにもなる万能調味料です。女性向けに若干甘めの味付けです。
このレシピの生い立ち
秋田県人が好む甘じょっぱい味にしたくて試作を重ねて完成しました。
万能調味料 『玉味噌』
ふろふき大根や炒め物、マヨネーズと合わせると野菜のディップソースにもなる万能調味料です。女性向けに若干甘めの味付けです。
このレシピの生い立ち
秋田県人が好む甘じょっぱい味にしたくて試作を重ねて完成しました。
作り方
- 1
お湯にほんだしを溶かしておく
- 2
鍋に味噌、砂糖、酒、みりんを入れて練る
- 3
弱火にかけてしゃもじ等で練る。焦げないように注意
- 4
お湯で溶かしておいたほんだしを入れてよく混ぜる。
- 5
鍋の底が見えてくる程度まで煮詰める
- 6
卵黄をといて糸状に少しずつ入れて混ぜる。卵黄を入れてからは3分くらい加熱
- 7
バットに入れて冷まして出来上がり
コツ・ポイント
本来は西京味噌を使い裏ごしますが、なかなか高価で手に入りにくいので粒の仙台味噌を使いました。煮詰める時にはねるので火傷に注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
アレンジいっぱい!万能味噌 たま味噌 アレンジいっぱい!万能味噌 たま味噌
酢味噌にも、 芥子酢味噌にも、田楽にも、肉味噌にも…赤だし味噌で作れば また違う表情が…いっぱいアレンジができます。 わんこなべ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550044