万能調味料 『玉味噌』

ボブキッチン
ボブキッチン @cook_40213170

ふろふき大根や炒め物、マヨネーズと合わせると野菜のディップソースにもなる万能調味料です。女性向けに若干甘めの味付けです。
このレシピの生い立ち
秋田県人が好む甘じょっぱい味にしたくて試作を重ねて完成しました。

万能調味料 『玉味噌』

ふろふき大根や炒め物、マヨネーズと合わせると野菜のディップソースにもなる万能調味料です。女性向けに若干甘めの味付けです。
このレシピの生い立ち
秋田県人が好む甘じょっぱい味にしたくて試作を重ねて完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 500グラム
  2. 砂糖 120グラム
  3. 50cc
  4. 本みりん 50cc
  5. ほんだし 5グラム
  6. お湯 60cc
  7. 卵黄 3個

作り方

  1. 1

    お湯にほんだしを溶かしておく

  2. 2

    鍋に味噌、砂糖、酒、みりんを入れて練る

  3. 3

    弱火にかけてしゃもじ等で練る。焦げないように注意

  4. 4

    お湯で溶かしておいたほんだしを入れてよく混ぜる。

  5. 5

    鍋の底が見えてくる程度まで煮詰める

  6. 6

    卵黄をといて糸状に少しずつ入れて混ぜる。卵黄を入れてからは3分くらい加熱

  7. 7

    バットに入れて冷まして出来上がり

コツ・ポイント

本来は西京味噌を使い裏ごしますが、なかなか高価で手に入りにくいので粒の仙台味噌を使いました。煮詰める時にはねるので火傷に注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボブキッチン
ボブキッチン @cook_40213170
に公開
横浜市生まれ、熊本育ち、秋田県横手市在住。田舎の料理ができるおばさんになりたいです。日々、腰痛と戦いお菓子とパンを作り続けています。
もっと読む

似たレシピ