まるごとピーマン肉詰め

Callaza
Callaza @cook_40040108

ピーマン肉詰めを半分にせず丸々一個にして市販のハンバーグ種を使って手抜きしてみました。
このレシピの生い立ち
ピーマンの肉詰めといえば半分のピーマンに肉が乗っているものなので、外れてしまうのが気になっていました。ピーマンの中に入れると、別々になりませんでした。煮込む事によって、中まで火が通り、焦がしてしまう心配もなくなり作りやすくなりました。

まるごとピーマン肉詰め

ピーマン肉詰めを半分にせず丸々一個にして市販のハンバーグ種を使って手抜きしてみました。
このレシピの生い立ち
ピーマンの肉詰めといえば半分のピーマンに肉が乗っているものなので、外れてしまうのが気になっていました。ピーマンの中に入れると、別々になりませんでした。煮込む事によって、中まで火が通り、焦がしてしまう心配もなくなり作りやすくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハンバーグ種 200g(2個分)
  2. ピーマン 8個
  3. トマト水煮缶 400g(大1缶)
  4. サラダ油 大1
  5. ニンニク 1片
  6. コンソメ 1個
  7. 塩コショウ 少々
  8. 小麦粉 適量
  9. 牛乳 大2
  10. 中濃ソース 大1

作り方

  1. 1

    ピーマンの頭ギリギリを切り落とす。

  2. 2

    ハサミを使って、種とつながっている部分を切る。

  3. 3

    がくのところをつかんでひねると簡単にきれいにはずれる。

  4. 4

    小麦粉をピーマンの中に振り入れる。(肉とピーマンをつなげるのりの役目)

  5. 5

    ハンバーグ種をちぎってピーマンの中に押し込んでいく。大きいピーマンだったら真ん中にうずらの卵を入れるといい。

  6. 6

    やや深めのフライパンにサラダ油をひき、温まったらピーマンを並べて中火で上下左右に軽く焦げ目をつける。

  7. 7

    塩コショウする。みじん切りにしたニンニクとトマト水煮缶を入れる。弱火にして10分位煮る。

  8. 8

    コンソメを入れる。10分位煮る。牛乳とソースを入れる。

  9. 9

    温まったら味見をして、出来上り。

コツ・ポイント

ピーマンが大きいと中の肉に火が通りにくいので大きい場合は中心にうずらの卵の水煮を入れるといい。ピーマンが小さければ煮込むのは短時間ですむ。竹串をさして透明な汁が出れば火が通っています。ハンバーグ種が残ったら一緒に煮込みハンバーグにしてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Callaza
Callaza @cook_40040108
に公開
毎日忙しく生活してます。あまりにも忙しいので料理には時間がかけられません>< なので、そういう多忙な人たちに役立つレシピをどんどん載せられたらいいなぁと思っています。おかずもおやつも…
もっと読む

似たレシピ