出汁いらずの炊き込みご飯

天ぷら屋の店員 @cook_40129634
出汁のストックがなくて、ふと思い付いた一品。
出汁の代わりになる練り物(さつま揚げ)と
しめじがあれば大丈夫!
このレシピの生い立ち
出汁を切らしたときにふとおもいつきました。
具材の旨味が出汁代わりになるんじゃないかと。
上品な味わいにできあがりました。
作り方
- 1
しめじ、にんじんは食べやすい大きさにきる。
- 2
こんにゃくは下ゆでしておく。
- 3
ささがきごぼう天は、食べやすい大きさに切る
- 4
炊飯器に米2合、水の量は通常の2合炊き分をいれ、具材、調味料をいれて、炊飯のスイッチをいれる。
コツ・ポイント
練り物(天ぷら)はごぼうが入っているものがベスト。
より、旨味がでます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550503