グルテンフリー米粉イングリッシュマフィン

カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633

ついに完成。配合と分量の納得のいく食感のイングリッシュマフィンです。
このレシピの生い立ち
フンワリサクサクの軽いイングリッシュマフィンを米粉で作りたくて。

グルテンフリー米粉イングリッシュマフィン

ついに完成。配合と分量の納得のいく食感のイングリッシュマフィンです。
このレシピの生い立ち
フンワリサクサクの軽いイングリッシュマフィンを米粉で作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 米粉ミズホチカラ 330g
  2. タピオカ粉 50g
  3. きな粉 30g
  4. インスタントドライイースト 11g
  5. きび砂糖 20g
  6. 7g
  7. 豆乳 340g
  8. 白胡麻 20g

作り方

  1. 1

    豆乳が冷蔵庫の中に入っている時は量ってレンジで温めて冷たくない程度20℃超えるくらいにする。
    液体の油を量り入れる。

  2. 2

    ボウルに米粉・タピオカ粉・きな粉を量り入れ、きな粉を入れる時はこし器を通して入れるとダマが出来にくい。

  3. 3

    ドライイーストを入れたら、泡立て器で粉を均等にする為に混ぜる。

  4. 4

    砂糖・塩を入れてさらに混ぜる。
    豆乳と油を混ぜたものを入れてゴムベラで滑らかに練り混ぜる。

  5. 5

    型の準備をする。イングリッシュマフィンの型にオイルスプレーをかけておく。

  6. 6

    フランス天板などの平らな天板にクッキングシートを敷いて型を置き、生地を115gづつ入れる。

  7. 7

    キッチンスケールに生地のボウルを載せてからマイナスしていくと個々の重さを量れる。35℃で20分発酵させる。

  8. 8

    180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
    米粉のパンは釜伸びしないので焼く時に上から天板を置かなくても膨らみすぎない。

  9. 9

    膨れていても、焼いたらこんな感じに縮む。

  10. 10

    断面。
    気泡があってふわふわ。
    卵やベーコンや挟んで食べたい。

コツ・ポイント

発酵をオーバー気味にすると成功する。滑らかに練ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633
に公開

似たレシピ