グルテンフリー米粉イングリッシュマフィン

カモミール☆☆ @cook_40246633
ついに完成。配合と分量の納得のいく食感のイングリッシュマフィンです。
このレシピの生い立ち
フンワリサクサクの軽いイングリッシュマフィンを米粉で作りたくて。
グルテンフリー米粉イングリッシュマフィン
ついに完成。配合と分量の納得のいく食感のイングリッシュマフィンです。
このレシピの生い立ち
フンワリサクサクの軽いイングリッシュマフィンを米粉で作りたくて。
作り方
- 1
豆乳が冷蔵庫の中に入っている時は量ってレンジで温めて冷たくない程度20℃超えるくらいにする。
液体の油を量り入れる。 - 2
ボウルに米粉・タピオカ粉・きな粉を量り入れ、きな粉を入れる時はこし器を通して入れるとダマが出来にくい。
- 3
ドライイーストを入れたら、泡立て器で粉を均等にする為に混ぜる。
- 4
砂糖・塩を入れてさらに混ぜる。
豆乳と油を混ぜたものを入れてゴムベラで滑らかに練り混ぜる。 - 5
型の準備をする。イングリッシュマフィンの型にオイルスプレーをかけておく。
- 6
フランス天板などの平らな天板にクッキングシートを敷いて型を置き、生地を115gづつ入れる。
- 7
キッチンスケールに生地のボウルを載せてからマイナスしていくと個々の重さを量れる。35℃で20分発酵させる。
- 8
180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
米粉のパンは釜伸びしないので焼く時に上から天板を置かなくても膨らみすぎない。 - 9
膨れていても、焼いたらこんな感じに縮む。
- 10
断面。
気泡があってふわふわ。
卵やベーコンや挟んで食べたい。
コツ・ポイント
発酵をオーバー気味にすると成功する。滑らかに練ること。
似たレシピ
-
-
-
米粉でモチモチ★イングリッシュマフィン♬ 米粉でモチモチ★イングリッシュマフィン♬
モチモチ食感を追求したイングリッシュマフィンです。そのまま食べても、サンドイッチにしても美味しいですよ!〈米粉活用〉 gonta* -
-
型不要!手ごね米粉イングリッシュマフィン 型不要!手ごね米粉イングリッシュマフィン
グルテンフリーのイングリッシュマフィンです。つなぎのスーパーフード、チアシードとコーンミールのプチプチ食感が好相性♪ むすたーはむ -
材料これだけ最高のイングリッシュマフィン 材料これだけ最高のイングリッシュマフィン
フライパンでも焼けます。イギリスママのシンプルな配合。この食感を知ったら市販品は買えません。これはちょっと感動もの! くみんちゅキッチン -
-
-
-
-
HBと牛乳パックでイングリッシュマフィン HBと牛乳パックでイングリッシュマフィン
生地は我が家のプチフランスパンと同じ配合。牛乳パック1つで8個の型が作れます♪朝食に、ごはんのお供に是非♪ ロカボ*モカ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19551060