米粉でモチモチ★イングリッシュマフィン♬

gonta*
gonta* @gonta393939

モチモチ食感を追求したイングリッシュマフィンです。
そのまま食べても、サンドイッチにしても美味しいですよ!
〈米粉活用〉
このレシピの生い立ち
試行錯誤して行き着いたレシピです。
食べたらハマる、モチモチ食感!
是非一度、試してほしいです★

米粉でモチモチ★イングリッシュマフィン♬

モチモチ食感を追求したイングリッシュマフィンです。
そのまま食べても、サンドイッチにしても美味しいですよ!
〈米粉活用〉
このレシピの生い立ち
試行錯誤して行き着いたレシピです。
食べたらハマる、モチモチ食感!
是非一度、試してほしいです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径9×高さ3cmのセルクル6個分
  1. 強力粉 170g
  2. お米の粉 手作りパンの薄力粉 30g
  3. 砂糖 15g
  4. 3g
  5. インスタントドライイースト 2g
  6. 牛乳 135ml
  7. 無塩バター 10g
  8. 黒胡麻 20g
  9. コーンミール(コーングリッツ) 適量

作り方

  1. 1

    インスタントドライイーストと●と■以外のものをホームベーカリーにセット。

  2. 2

    イーストを所定位置におき、レーズンありコースにしてスタート!
    レーズン位置に黒ごまを入れておく。

  3. 3

    捏ねあがったら、ガス抜きをして、6分割。
    ベンチタイム15分。

  4. 4

    セルクルに油分を塗っておく。
    ※私の場合は、型類には、スプレーオイルを使用。

  5. 5

    ベンチタイム終了後、■を全体に纏わせて型に入れる。40度25分くらい二次発酵させる。

  6. 6

    ※型ギリギリにくるくらいが理想です。

  7. 7

    200度で余熱開始。
    余熱完了後、適当な天板を上に乗せておく。
    ※私の場合はロールケーキ天板を使用。

  8. 8

    200度10〜13分焼成。
    パナソニックビストロNE-BS2600の場合は、11分半です!

  9. 9

    ※オーブンの癖としては、右奥が焦げるので、焼き色が均一になるように、焼成8分で、天板の向きを変えることをおすすめします。

  10. 10

    このイングリッシュマフィンで作った、サンドイッチ

  11. 11

    さらに、このイングリッシュマフィンで作った、エッグベネディクト

コツ・ポイント

胡麻を入れるタイミングをお忘れなく!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gonta*
gonta* @gonta393939
に公開
NadiaArtist | オレぺエディター | LIG DEAN & DELUCAアンバサダー料理もコーディネートも見た目が命⁈こだわり屋さんで、かなりの完璧主義者(笑)趣味は、お菓子作り🎂/日本酒🍶器収集/蚤の市巡り🍴/食べ歩き🥢/街散策🚶‍♀️‍➡️/自宅deホムパ🥂…食べ歩きで得た情報を基に、完コピrecipe🍽️作りを楽しむ、全身真っ黒🐦‍⬛!COMME des GARCONS 好きな元販売員で、超食いしん坊⁈(笑)実績とSNS投稿はこちらhttps://lit.link/FromKITCHENgonta
もっと読む

似たレシピ