男弁当10分 メンチ、アジパン、シチュー

弁当を作って食費を抑えたい人。
男性でも料理初心者でも作れるように
簡単レシピにしました。
このレシピの生い立ち
食費の節約から弁当を始めました。
【目標】
①毎日続けられる事
②毎日同じ料理でない事
③ある程度美味しい事
④ある程度品数がある事
⑤料理+片付け時間が短い事
⑥弁当を食べて満足出来る事
男弁当10分 メンチ、アジパン、シチュー
弁当を作って食費を抑えたい人。
男性でも料理初心者でも作れるように
簡単レシピにしました。
このレシピの生い立ち
食費の節約から弁当を始めました。
【目標】
①毎日続けられる事
②毎日同じ料理でない事
③ある程度美味しい事
④ある程度品数がある事
⑤料理+片付け時間が短い事
⑥弁当を食べて満足出来る事
作り方
- 1
※※※※※※※※※※※※
食べる直前に電子レンジで
温めて下さい。
※※※※※※※※※※※※ - 2
私は前日の夜に弁当を
作って冷蔵保存してます。
朝はギリギリまで寝てるので。 - 3
今回使用の
ジップロックコンテナ正方形 130ml×3
丸300ml ×1 - 4
【レトルト】シチュー
- 5
ジップロックコンテナに
シチューを入れて電子レンジ
600w 1分30秒 - 6
マカロニを
ジップロックに入れる。 - 7
キムチを
ジップロックに入れる。 - 8
【冷凍食品】シューマイ
- 9
ジップロックコンテナに
3個入れて電子レンジ
600w 1分
チンの後に醤油を適量。 - 10
バターロールを切って
バターを塗り
メンチカツを半分に切って
入れる。
ソースをかけて
ラップに包む。 - 11
バターロールを切って
バターを塗り
アジフライを半分に切って
入れる。
醤油をかけて
ラップに包む。 - 12
全ての料理が冷めたら
蓋を閉めて冷蔵庫。 - 13
弁当の量は多めです、
ご自分に合った量に調整して下さい。
基本野菜は入れません、
私は野菜ジュース等で補ってます。
コツ・ポイント
特にありません。
弁当箱はジップロックコンテナを
オススメします。
【メリット】
冷蔵保存、電子レンジで
温めOK。
1個に1品入れる事で、
転がっても味が混ざらない。
また、温めたい物だけ温められる。
【デメリット】
かさばる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
残りシチューで野菜蒸しパン 幼児・離乳食 残りシチューで野菜蒸しパン 幼児・離乳食
残ったホワイトソーススープをリメイクした蒸しパンです。スープに小麦粉とベーキングパウダーを混ぜてチンするだけです。yucosun
その他のレシピ