白菜の消費に!お酢でさっぱり漬物

みけひな @cook_40245874
袋に入れて揉むだけ
余りがちな白菜の芯の辺りをバクバク食べられます!お酢が効いて箸休めにもいい一品です。
このレシピの生い立ち
白菜の芯の辺りは使いきれず腐らせてしまいます。バクバク消費出来る一品を考えました。
白菜の消費に!お酢でさっぱり漬物
袋に入れて揉むだけ
余りがちな白菜の芯の辺りをバクバク食べられます!お酢が効いて箸休めにもいい一品です。
このレシピの生い立ち
白菜の芯の辺りは使いきれず腐らせてしまいます。バクバク消費出来る一品を考えました。
作り方
- 1
白菜の余りです。写真は大玉でしたので、1/4~半玉くらいの分量です。
- 2
端から2センチくらいの感覚で、ザクザク切っていきます。
- 3
全部切りました。
- 4
袋に入れ塩で揉みます。水分をぎゅっと絞って捨てます。
- 5
★の調味料を混ぜ合わせます。
- 6
先程の袋に★の調味料を入れ味を馴染ませます。冷蔵庫で冷やして完成です。
コツ・ポイント
お酢をたくさん入れますので、さっぱりします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19552354