手間かけて濃厚 ゆず茶用ジャム

RTP
RTP @cook_40039521

手軽ではないけれどゆずの食感や風味をとことん引き立てた保存食。
ゆず茶はもちろん、ジャムとしてパンに塗っても♪
このレシピの生い立ち
自宅にたくさん生ったゆずを楽しみたくて。

手間かけて濃厚 ゆず茶用ジャム

手軽ではないけれどゆずの食感や風味をとことん引き立てた保存食。
ゆず茶はもちろん、ジャムとしてパンに塗っても♪
このレシピの生い立ち
自宅にたくさん生ったゆずを楽しみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大瓶1.5個分
  1. ゆず 10個
  2. 砂糖 200g
  3. 400㏄

作り方

  1. 1

    ゆずは丁寧に水で洗い半分に切る。
    スクイーザーで絞り皮、身、果汁、種を分ける。

  2. 2

    身(中の薄皮)は中心部分を取り除き適当に細かく刻む。
    皮も傷ついた部分を取ってから細かく刻む。

  3. 3

    ザルで種を除去した果汁は器にとっておく。

  4. 4

    鍋に皮、身、砂糖、水を入れて強火にかける。
    沸騰したら蓋をして弱~中火で30分、コトコト煮る。

  5. 5

    取っておいた果汁を加えて再沸騰したらすぐに火を止めて完成。

  6. 6

    湯呑みに大さじ1杯のジャムを入れ、お湯を注いでかき混ぜれば完成。

  7. 7

    【オマケ】
    種はよく洗ってしっかり乾燥させ、焼酎または日本酒に漬けておくと保湿ローションになります。

コツ・ポイント

煮ている途中、5分おきを目安に焦げ付かないよう鍋底を掬うようにかき混ぜる。
水分が減ったら差し水を。
甘さを抑えたレシピなのでお好みで砂糖またははちみつを追加して下さい。
スクイーザーを使う理由は種を剥がしやすくする為。手絞りでも大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RTP
RTP @cook_40039521
に公開
好きな言葉は大盛り♪リメイク料理を楽しむ、男の子2人の母です。多忙につき新作投稿が出来ていませんが、いつも頂くつくれぽに感謝です!開設早々のwashoku.guideにも掲載させて頂きました。https://washoku.guide/kitchen/808607
もっと読む

似たレシピ