簡単!柔らか美味しい、いきなり団子♪

シロ12
シロ12 @cook_40095447

覚書にと思いレシピにしました。団子の粉を増量し食べやすくしました。おやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
昔ながらのいきなり団子!覚書にと思いレシピにしました。1個づつラップに包み冷凍保存してね♪

簡単!柔らか美味しい、いきなり団子♪

覚書にと思いレシピにしました。団子の粉を増量し食べやすくしました。おやつにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
昔ながらのいきなり団子!覚書にと思いレシピにしました。1個づつラップに包み冷凍保存してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. さつま芋 大1本
  2. 団子の粉 250g
  3. 薄力粉 150g
  4. 小1
  5. 250cc
  6. スキムミルク 大1
  7. あんこ 300g

作り方

  1. 1

    ボウルに団子の粉、小麦粉、塩、スキムミルクを入れ水250ccを少しずついれながらよく捏ねます。

  2. 2

    ボール状にまとめたらラップをかけて15分~30分冷蔵庫でねかせます。

  3. 3

    その間、さつま芋の皮を剥き2cmくらいの輪切りに、しばらくお水にさらし耐熱皿に並べ600w3分加熱します。

  4. 4

    餡を25g位12個丸めます。

  5. 5

    加熱したさつま芋の粗熱がとれたら餡をのせておきます。蒸し器の準備をします。

  6. 6

    ねかせた生地を8等分にし、両手で丸く伸ばしてさつま芋を包みキッチンペーパーを敷いた蒸し器に並べ15~20
    分蒸します。

  7. 7

    皮の部分が透きとおってたら完成です。

コツ・ポイント

お芋をレンジであらかじめ加熱するので時短にもなりますね♪蒸し器により時間が異なりますので調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シロ12
シロ12 @cook_40095447
に公開

似たレシピ