いきなり団子(豆腐入り)

スイ❁翠
スイ❁翠 @cook_40190230

もちもちですヽ(´▽`)/ 団子の粉と豆腐を入れてみました。
このレシピの生い立ち
豆腐を使って作ってみたかったので!

いきなり団子(豆腐入り)

もちもちですヽ(´▽`)/ 団子の粉と豆腐を入れてみました。
このレシピの生い立ち
豆腐を使って作ってみたかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4~5cm大が12個くらい
  1. さつまいも 正味220g(中1本)
  2. 団子の粉(もち粉) 100g
  3. 薄力粉 70g
  4. 砂糖 30g(大さじ3強)
  5. 絹豆腐 50g
  6. 約70cc
  7. つぶあん 170g

作り方

  1. 1

    さつまいもは厚さ約1cm、幅4~5cmくらいに切る。水から茹で、沸騰から1分程でザルにあげる。

  2. 2

    団子の粉、薄力粉、砂糖、豆腐を入れてこねる。水は生地の様子を見ながら加える。12個に丸めて分ける。

  3. 3

    つぶあんをさつまいもの上に均等にのせる。
    ※バターナイフで塗るようにのせると良いです。

  4. 4

    生地を薄くのばし、あんをのせたさつまいもを包む。

  5. 5

    深めの皿に水を少量入れ、クッキングシートをしき、団子を入れ、ふんわりとラップをする。

  6. 6

    レンジで5分ほど加熱し、ラップをしたまま粗熱が取れたら完成です。

コツ・ポイント

シリコンスチーマーや蒸し器でもOKです!
お芋はゆっくり加熱した方が甘くなります。1度さっと加熱して、余熱でも少し加熱されるので、出来上がりが美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スイ❁翠
スイ❁翠 @cook_40190230
に公開
食関係のお仕事してます。手に入りやすいもので簡単に作れるものを好みます。豆腐使用多め[ 'ω' ]
もっと読む

似たレシピ