野菜たっぷりのドライカレー☆

みかんッピ▽・w・▽
みかんッピ▽・w・▽ @cook_40219882

オクラがシャッキリ。ナスがジュンワ~。野菜がたっぷり入っておいしいです!
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさん食べたかったので、夏のカレーとして作ってみました☆

野菜たっぷりのドライカレー☆

オクラがシャッキリ。ナスがジュンワ~。野菜がたっぷり入っておいしいです!
このレシピの生い立ち
夏野菜をたくさん食べたかったので、夏のカレーとして作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛豚合い挽き肉 350g
  2. タマネギ 1/2個
  3. マッシュルーム 4個
  4. ピーマン 3個
  5. ナス 3個
  6. ミックスビーンズ 100g
  7. カットトマト 1缶(400gくらい)
  8. オクラ 5本
  9. (A)
  10.  カレー粉(パウダー 大さじ2(お好みで)
  11.  コンソメキューブ 1個
  12.  赤ワイン 大さじ1
  13.  塩、コショウ 少々
  14.  砂糖 小さじ1
  15.  しょうゆ 大さじ1
  16. (B)
  17.  オリーブオイル 大さじ1
  18.  しょうが(チューブ可) 1かけ分
  19.  にんにく(チューブ可) 1かけ分
  20. ごはん 2〜3合
  21. ゆで卵(お好みで) 4個

作り方

  1. 1

    ナスは1㎝程度のサイの目切りにして水にさらしてアクを抜く。マッシュルーム、ピーマン、タマネギは細かいみじん切りに。

  2. 2

    オクラは小口切りに。ミックスビーンズは水を切っておく。

  3. 3

    フライパンに(B)を入れ、中火で熱する。香りがたってきたらタマネギを炒める。

  4. 4

    3に合い挽き肉を入れ、肉に火が通るまで炒める。さらに水を切ったナス、マッシュルーム、ピーマンを入れ、炒める。

  5. 5

    野菜から水が出てきたら、(A)の調味料とカットトマトを入れる。よく混ぜたら、オクラとミックスビーンズを入れ少し煮込む。

  6. 6

    水気がなくなるまで煮込む。ヘラでかき分けても流れてこなければOK。味を見て、塩、カレー粉などで調節する。

  7. 7

    皿にごはんを盛り、上に6をかける。お好みでゆで卵を添える。

コツ・ポイント

オクラは火を通しすぎると食感が悪くなるので、後から入れてあくまでも「シャッキリ」にします。オクラのネバネバからいい感じのとろみがつきますよ。
野菜から甘みが出るので、最後に辛さはお好みで調節してくださいね。
ナンで食べてもおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかんッピ▽・w・▽
に公開
料理はいちばん好きな家事です(ゝω・)
もっと読む

似たレシピ