ちくわのペロペロキャンディー お弁当に

星花88
星花88 @cook_40229164

お弁当に入れるとかわいいちくわの巻物です
このレシピの生い立ち
子供の頃、お弁当に入っているとうれしくなった一品です。
赤、黄、緑、茶、白の5食が入っているとお弁当は美味しそうに見える、とテレビで観ましたが、白の食材はうずらの卵くらいしか思い付かず…ちくわのペロペロキャンディーなら華やかだし色もきれい!

ちくわのペロペロキャンディー お弁当に

お弁当に入れるとかわいいちくわの巻物です
このレシピの生い立ち
子供の頃、お弁当に入っているとうれしくなった一品です。
赤、黄、緑、茶、白の5食が入っているとお弁当は美味しそうに見える、とテレビで観ましたが、白の食材はうずらの卵くらいしか思い付かず…ちくわのペロペロキャンディーなら華やかだし色もきれい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. ちくわ 1本
  2. のり 1/8枚
  3. きゅうり 1/4本
  4. チーズ ブロック1個orスライス1枚
  5. 楊枝 5本

作り方

  1. 1

    海苔を1/8に切る

  2. 2

    海苔の横幅に合わせて、きゅうり、チーズを切る

  3. 3

    ちくわを上の部分だけ縦半分に切る。
    下まで切ってしまわないように注意!

  4. 4

    ちくわの茶色い方を上にして、のりを敷き、きゅうり、チーズをのせて巻く。

  5. 5

    巻いたちくわの真ん中にまず1本楊枝を刺す。
    次に両端、その次に端と真ん中の間に1本刺す。

  6. 6

    全部で5本刺す。

  7. 7

    楊枝と楊枝の真ん中に包丁を入れる。

  8. 8

    5等分になりました。

  9. 9

    チーズは6Pチーズやブロックで作りますが、ないときはスライスチーズでもOK。
    折り畳んで厚さと長さを合わせてください。

コツ・ポイント

楊枝をバランスよく刺さないと、1枚だけペラペラ、なんてことになってしまいます…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
星花88
星花88 @cook_40229164
に公開
色々な方のレシピを参考に毎日ごはんを作ってます。すごく気に入ったレシピは手順や加えるもの、配合を変えて、より自分好みの味を追求しています。追求しだすと毎日作り続けてしまうので、最初はおいしいと喜んでいた家族にも3、4日連続で作るとウンザリされてしまいます…。私の『おふくろの味』というものを作りたい!その日までがんばりますp(^-^)q
もっと読む

似たレシピ