定番のディルピクルス

農Pro
農Pro @cook_40054943

よく見る瓶に入った短いキュウリのディルピクルス。マックのバーガーに入っているのもやはりディルピクルス。あの香りがするよ!
このレシピの生い立ち
鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で買ってきた短いキュウリとディルのお花で作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

500mlの瓶
  1. キュウリ 短いものなら5~6本、普通のものなら2~3本
  2. ディル 適宜
  3. にんにく 1かけ
  4. ローリエ 1枚
  5. ピクルス液
  6. 穀物酢 70ml
  7. 100ml
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    小鍋(アルミ以外)にピクルス液の材料を入れ火にかけ、沸騰する直前で火を止める。

  2. 2

    瓶にキュウリ(長い場合は切る)、にんにく、ローリエを入れピクルス液を注ぐ。最後にディルを入れたら冷蔵庫へ。

  3. 3

    半日漬けたら食べられます。
    ディルは葉っぱ、花、ディルウィード、ディルシードのどれでも使えます。

コツ・ポイント

ディルはフレッシュな葉っぱ以外でも使えるので気軽にチャレンジしてください。
キュウリは普通のものが使えます。
ピクルス液が足りないときは穀物酢と水を足して調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

農Pro
農Pro @cook_40054943
に公開
野菜ソムリエプロ 宮崎隆至 日本の伝統野菜や西洋野菜のレシピを数多くアップしています。全国の道の駅や農産物直売所などで珍しい野菜を買ってきたら、ここで一番おいしい食べ方を見つけてください。https://www.youtube.com/c/農Pro
もっと読む

似たレシピ