しょうゆ味のたこ焼き(ホットプレート)

ぱんぐー♪
ぱんぐー♪ @cook_40058080

ビールに合う!!
何もかけないでそのままで食べます^^。
このレシピの生い立ち
ホットプレートを新調したこ焼きプレートがついてたのでたこ焼きづくり率up!のため、家にたこ焼き粉がなく生地を調合しました。結構おいしく出来たのでレシピにしました。
以前のレシピと重なる写真は古いのをそのまま使ってます。

しょうゆ味のたこ焼き(ホットプレート)

ビールに合う!!
何もかけないでそのままで食べます^^。
このレシピの生い立ち
ホットプレートを新調したこ焼きプレートがついてたのでたこ焼きづくり率up!のため、家にたこ焼き粉がなく生地を調合しました。結構おいしく出来たのでレシピにしました。
以前のレシピと重なる写真は古いのをそのまま使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大玉30個×2回分
  1. [生地]
  2.    薄力粉 300g(3cup)
  3.     水 1200cc(6cup)
  4.     卵 3個
  5.     片栗粉 大1
  6.     だしの素(顆粒) 大1
  7. [天かす]
  8.     天ぷら粉と水 1cup分ぐらい
  9. [具]
  10.      たこ 300gくらい
  11.      ねぎ    1~2束
  12.      きゃべつ 150gくらい
  13.      紅しょうが 1個分くらい
  14.      かつおぶし 適量
  15.      しょうゆ 適量
  16. サラダ油

作り方

  1. 1

    天かすを用意する。
    作る時は、天ブラ粉(小麦粉)を水にといて揚げておく。

  2. 2

    生地の材料をボウルに入れよくといておく
    (泡だて器が使いやすい)・・2,3時間前に準備して置く方がよい。

  3. 3

    たこは小さめぶつ切り
    ねぎは小口切り、紅しょうが、きゃべつはみじん切りに。

  4. 4

    よく熱したたこ焼き器にサラダ油をひき天かす、たこ、ねぎを入れ2の生地を注ぐ。

  5. 5

    きゃべつ、紅しょうがを入れ、かつおぶしを散らしちいさめのスプーンでしょうゆを入れていく

  6. 6

    周りの生地を竹串などで丸の中に入れるようにし、ひっくり返す

  7. 7

    後はくるくるひっくり返してまあるく焼けたらできあがり♪♪

コツ・ポイント

天かすもできたら手作りで!!
醤油は沈みやすいので縁が固まった頃に入れてください
具には、ちくわを入れてもよいです。天かすも具も多いほうがおいしい♪
冷めてもおいしいのですが、家では次の日はオーブントースターで焼いて食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱんぐー♪
ぱんぐー♪ @cook_40058080
に公開
レシピで迷った時、いつもお世話になってます^^。 「作るのが面倒にならない料理」を目指し!!レシピノートを整理がてらレシピupしています♫最近仕事を始め('18)、家庭でできる美味しく簡単な離乳食作りを模索中^^!常備調味料:醤油、みりん、酒類、砂糖、塩、酢、昆布、だしの素、ブイヨン、鶏だしの素、バター、オイスターソース、コチュジャン、豆板醤、マヨ、乾燥ニンニク、しょうが等
もっと読む

似たレシピ