サクサクッ!ふわっ♪豆腐えびせん

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

外はサクサクカリッ♪っで、中はフワッな食感が楽しい、豆腐で作ったえびせんです♪

このレシピの生い立ち
糖質をなるべくとらないダイエットをしているので、高タンパク・低カロリーな豆腐を使ってえびせんを作りました。

サクサクッ!ふわっ♪豆腐えびせん

外はサクサクカリッ♪っで、中はフワッな食感が楽しい、豆腐で作ったえびせんです♪

このレシピの生い立ち
糖質をなるべくとらないダイエットをしているので、高タンパク・低カロリーな豆腐を使ってえびせんを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐  1パック(150g)
  2. 乾燥桜エビ 大さじ1
  3. 塩  ひとつまみ
  4. 青海苔  適量
  5. サラダ油 豆腐がかぶる位

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み、重石をのせてしっかり水切りをする。豆腐を7mm幅ぐらいの、一口サイズの短冊切りにする。

  2. 2

    桜エビは細かく包丁で刻み、フライパンで軽く炒る。桜エビはすり鉢で粉状になるまで擦る。塩と青海苔を加えて混ぜる。

  3. 3

    小さめなフライパンに、油を入れ火にかける。170℃になったら火を弱火~中火にして、豆腐を揚げ焼きにする。
      

  4. 4

    豆腐の回りがサクサクのキツネ色になるまで、途中何度か返しながらじっくり揚げる。

コツ・ポイント

豆腐の水切りは豆腐の厚みが半分ぐらいになるまで、しっかり水切りをして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ