菊芋入りカレー

☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302

菊芋をいっぱい食べる^^
このレシピの生い立ち
菊芋をとにかく沢山美味しく食べるためです。飽きないようにいろいろ料理して食べます。

菊芋入りカレー

菊芋をいっぱい食べる^^
このレシピの生い立ち
菊芋をとにかく沢山美味しく食べるためです。飽きないようにいろいろ料理して食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 菊芋 300g
  2. 人参(みじん切り) 1本分
  3. セロリ葉ごと 3本
  4. 豚肉薄切り 150g
  5. カレーのルー 4皿分
  6. コンソメキューブ 1個
  7. 500g
  8. 赤えんどう冷凍 1カップ
  9.    中一個

作り方

  1. 1

    菊芋はたわしでよく洗って一口大の大きさに切る。芽などが出ているところは切ってのける。

  2. 2

    人参はみじん切り。1本以上でもOK。セロリは葉ごと一口大のざく切り、蕪は皮を剥いて一口大に切る。

  3. 3

    鍋に菊芋、人参、蕪、セロリ、赤えんどう豆、水、コンソメを入れて煮込む。沸騰したら落し蓋をして菊芋が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    柔らかく煮れたら豚肉を入れて中火でアクを取りながら込み、火を止めて市販のルーを入れて弱火で煮込み出来上がり。

コツ・ポイント

赤えんどう豆の代わりにコーンや茹で大豆、茹で金時豆なんかを入れても美味しい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302
に公開
実家で自分の好きなお野菜を作り楽しんでいます。JAさんに出荷もしている野菜もあります。旬の野菜のおいしくたくさん食べる方法研究中です^^
もっと読む

似たレシピ