お弁当ハンバーグ作り置き★2★リメイク

水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731

ダイエット進行中★
ヒジキと枝豆(大豆)をプラスして。
豆は刻まず、噛むことでの満足感を狙います(o^^o)
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮物の作り置きがあったのと、大豆、ひじきを使いたかったので。
ひき肉は少なめでもカサ増しになって食べ応えもあります。ご飯を減らしているので、よく噛んで満足感を促す目的です(o^^o)
ダイエット弁当の作り置きおかずです。

お弁当ハンバーグ作り置き★2★リメイク

ダイエット進行中★
ヒジキと枝豆(大豆)をプラスして。
豆は刻まず、噛むことでの満足感を狙います(o^^o)
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮物の作り置きがあったのと、大豆、ひじきを使いたかったので。
ひき肉は少なめでもカサ増しになって食べ応えもあります。ご飯を減らしているので、よく噛んで満足感を促す目的です(o^^o)
ダイエット弁当の作り置きおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥ひき肉 150g
  2. 玉葱 中くらいのもの 1/2個
  3. ひじき 戻した状態で 100g
  4. 切り干し大根の煮物(レトルトのお惣菜でも) 90g
  5. ★冷凍むき枝豆 80g
  6. ★卵 1個
  7. ★オイスターソース 小匙2
  8. ★塩、胡椒 適宜
  9. 片栗粉 大匙1

作り方

  1. 1

    全ての材料をボールに入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
    枝豆はあえて刻みませんでしたが、お好みで粗く刻んでも。

  2. 2

    パン粉などは入れません。
    お好みの大きさに整形します。

  3. 3

    この位の感じになりました。
    小さめのフライパンで焼きます。蓋をしてゆっくり。

  4. 4

    焼き色がついたら裏返し、同じように焼きます。

  5. 5

    バットなどに移してしっかり冷ましてから保存します。
    アレンジはお好みで♪

コツ・ポイント

切り干しの煮物は多少、煮汁が残っていてもOKです。既に味が付いているので調味料がわりも兼ねてます。煮汁を絞り切らないようにします。よく練って、片栗粉も加えているので問題ないです(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
水玉♪金魚
水玉♪金魚 @cook_40094731
に公開
ニックネーム変えました(o^^o) 二度の骨折からやっと復活。これから徐々に盛り上がる↑つもり ♪
もっと読む

似たレシピ