沢山食べてもヘルシー!超かさましごはん

mamebunny8
mamebunny8 @cook_40184695

満腹満足なのに炭水化物は大幅カット♪
2合でお茶碗10杯分!
このレシピの生い立ち
糖質制限中でもお弁当などではやはりご飯がないと量的、献立、食費的にもかなり大変なので少ない炭水化物でも満足出来ないかと考えて傘増しを思いつき色々試してみました。

沢山食べてもヘルシー!超かさましごはん

満腹満足なのに炭水化物は大幅カット♪
2合でお茶碗10杯分!
このレシピの生い立ち
糖質制限中でもお弁当などではやはりご飯がないと量的、献立、食費的にもかなり大変なので少ない炭水化物でも満足出来ないかと考えて傘増しを思いつき色々試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 2合
  2. 雑穀 大さじ4
  3. こんにゃく 150g
  4. 糸寒天 ひとつかみ
  5. バーリーマックス 大さじ4
  6. (むねももささみ) 1枚
  7. ひじき 120g
  8. きのこ(今回はしめじ) 1パック
  9. 醤油 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. 小さじ1/2
  12. ココナッツオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    玄米を洗ってしばらく浸して発芽玄米にする
    (お好みで省いてもいい)

  2. 2

    雑穀を入れ普段通りの分量の水を入れる。
    (酵素玄米を作る時の雑穀を入れました)

  3. 3

    残りの具材、調味料をを全て入れる

  4. 4

    こんにゃくはこちらを使いました。
    軽く洗い水を切って入れます。

  5. 5

    歯ごたえと体にいいこちらも追加で入れました。
    もち麦を入れる時も(1回分の袋1個)

  6. 6

    こちらもひとつかみ入れてみました

  7. 7

    具材を上に乗せて混ぜずにそのまま。
    私は玄米の水量で炊き込みご飯モードで炊きました。

  8. 8

    よくかき混ぜて完成

  9. 9

    2合で1480gでした。
    普通ですと2合で700g位になるので倍出来たことに♪
    普段通り食べてもお米の量は約半分に♪

  10. 10

    お茶碗1杯分(約150g)を小分けにして10個作れました。

コツ・ポイント

こんにゃくが入るので水の量を気をつけてください。
たくさん色々入れますが普段通りの水量で大丈夫なはずですが炊飯器によって違うと思うので自分なりの量を見つけてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamebunny8
mamebunny8 @cook_40184695
に公開
できる限り添加物を使わない。作れるものは市販品を買わない様にしています。
もっと読む

似たレシピ