香ばしさが良い、アジ干物の混ぜご飯!

冬さん
冬さん @cook_40231414

香ばしさが嬉しい、アジの干物の混ぜご飯。
このレシピの生い立ち
結婚当初から作っていたけど、子供が大きくなるにつけ、珍しいレシピになっていました。子供もようやく育ち、オッケーかな?と。

香ばしさが良い、アジ干物の混ぜご飯!

香ばしさが嬉しい、アジの干物の混ぜご飯。
このレシピの生い立ち
結婚当初から作っていたけど、子供が大きくなるにつけ、珍しいレシピになっていました。子供もようやく育ち、オッケーかな?と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. アジ干物 1枚
  3. 油揚げ 1枚
  4. 紫蘇 5枚
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. ほんだし 小さじ2

作り方

  1. 1

    大きめのアジの干物を焼く。

  2. 2

    米を洗い、千切りにした油揚、醤油、みりん、ほんだしを混ぜ、水の量を合わせておく。

  3. 3

    皮にちょっと焦げができたくらいのアジを米に乗せ、炊く。

  4. 4

    米が炊き上がったら、アジを外に出し、身だけをより分ける。

  5. 5

    この時点で、お米に塩気が足りなければ、ほぐした身に塩気を追加。

  6. 6

    炊飯器にアジを投入、さっくり混ぜる。

  7. 7

    ごはん茶碗によそおう前に、千切りの紫蘇を追加。

コツ・ポイント

生臭さが残らないように、アジはしっかり焼きましょう。もちろん、小骨には注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
冬さん
冬さん @cook_40231414
に公開
ウィークデーはしがない会社員、休日小説書き(https://www.amazon.co.jp/冬-佳彰/e/B016E7JFI0)&家庭内料理人です。どっちも、誰にも相談することなく、会議もなく、一人で好きに作ることができるのが好き。
もっと読む

似たレシピ