香ばしさが良い、アジ干物の混ぜご飯!

冬さん @cook_40231414
香ばしさが嬉しい、アジの干物の混ぜご飯。
このレシピの生い立ち
結婚当初から作っていたけど、子供が大きくなるにつけ、珍しいレシピになっていました。子供もようやく育ち、オッケーかな?と。
香ばしさが良い、アジ干物の混ぜご飯!
香ばしさが嬉しい、アジの干物の混ぜご飯。
このレシピの生い立ち
結婚当初から作っていたけど、子供が大きくなるにつけ、珍しいレシピになっていました。子供もようやく育ち、オッケーかな?と。
作り方
- 1
大きめのアジの干物を焼く。
- 2
米を洗い、千切りにした油揚、醤油、みりん、ほんだしを混ぜ、水の量を合わせておく。
- 3
皮にちょっと焦げができたくらいのアジを米に乗せ、炊く。
- 4
米が炊き上がったら、アジを外に出し、身だけをより分ける。
- 5
この時点で、お米に塩気が足りなければ、ほぐした身に塩気を追加。
- 6
炊飯器にアジを投入、さっくり混ぜる。
- 7
ごはん茶碗によそおう前に、千切りの紫蘇を追加。
コツ・ポイント
生臭さが残らないように、アジはしっかり焼きましょう。もちろん、小骨には注意!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19558978