ベーコンとほうれん草のカルボナーラ風

まさコ
まさコ @cook_40067619

こどもにほうれん草を食べさせたい!ほうれん草のお浸しなどは食べてくれなくても、このレシピだと食べてくれます。
このレシピの生い立ち
カルボナーラを作るとパスタが多すぎてメインになってしまうので、ご飯の副菜として1品になるよう、マカロニ少しで作りました。

ベーコンとほうれん草のカルボナーラ風

こどもにほうれん草を食べさせたい!ほうれん草のお浸しなどは食べてくれなくても、このレシピだと食べてくれます。
このレシピの生い立ち
カルボナーラを作るとパスタが多すぎてメインになってしまうので、ご飯の副菜として1品になるよう、マカロニ少しで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分副菜
  1. じゃがいも 1個
  2. ほうれん草 半束〜1束
  3. ベーコン 40g前後
  4. バター 大さじ1
  5. お好きなマカロニパスタ 50g前後
  6. コンソメ 顆粒タイプ 大さじ1/2
  7. 牛乳 60cc
  8. 1個
  9. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って薄めの一口大にし、水にさらしてからラップをかけてレンジ600wで2〜3分チンする

  2. 2

    ほうれん草は洗って小さめの一口大に切る

  3. 3

    お湯を沸かしてお好きなパスタを茹で始める。
    私は早ゆで4分のマカロニパスタ。

  4. 4

    ベーコンも適当に切って、パスタを茹でてる間、バター大さじ1でベーコン、じゃがいも、ほうれん草の順に入れていためる。

  5. 5

    卵を1個、溶きほぐしておく。

  6. 6

    炒めたフライパンにコンソメをふりいれ、牛乳をいれてなじませる。(コンソメを溶かす)。そこへ茹で上がったパスタを投入。

  7. 7

    フライパンのパスタが馴染んだら、必ず火を止めてから、溶き卵を入れて混ぜる。粉チーズを好きなだけふって、完成。

コツ・ポイント

我が家はユウキの無添加コンソメを使っています。他のコンソメの場合もう少ししょっぱい可能性がありますので、調味料の量は調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まさコ
まさコ @cook_40067619
に公開

似たレシピ