万願寺とうがらしとベーコン炒め

saku95 @cook_40146840
短時間で一品追加~お弁当やお酒のあてにもぴったり。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で大豊作の万願寺とうがらし。毎日食べても飽きないのはベーコン炒めでした。
万願寺とうがらしとベーコン炒め
短時間で一品追加~お弁当やお酒のあてにもぴったり。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で大豊作の万願寺とうがらし。毎日食べても飽きないのはベーコン炒めでした。
作り方
- 1
野菜は鮮度が命。直売所や農産市などで新鮮なのを手に入れたいですね。
- 2
新鮮な家庭菜園の5本を使いました。
- 3
万願寺とうがらしは真ん中から横半分に切り、上の部分を縦に切り、ヘタと中の種を取りのぞく。
- 4
全部を縦方向の4~5mmの細切にし、ベーコンも同じくらいの太さの細切りにしておく。
- 5
フライパンにオリーブ油を入れ、強火で万願寺とうがらしを1分程度炒め、次にベーコンを入れ、全体がしんなりするまで炒める。
- 6
めんつゆを入れてつゆの水分が少なくなるまで炒める。
仕上げに塩コショウを少々振り掛け、かるくかき混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
万願寺とうがらしは細切りで、さっと火が通り、緑が綺麗に残ります。めんどくさがらずにヘタと種を取ってください。重要! おどろくほど上質に仕上がります。麺つゆを入れると甘い感じ、辛めや香りを楽しみたい場合は醤油と、好みで使い分けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
万願寺とうがらしとしめじのニンニク炒め 万願寺とうがらしとしめじのニンニク炒め
旬の万願寺とうがらしとしめじを使った、ニンニク香る野菜炒め。ごはんがすすむ1品。おかず、お弁当、お酒のオトモにも。 __nico___ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19559416