鶏チャーシュー半熟煮卵添え

kananica @cook_40223108
煮豚ならぬ煮鶏です。簡単にできてお弁当にも便利!
このレシピの生い立ち
お弁当用に冷めてもおいしいおかずはないかと考えてできた一品です。半熟煮卵もおいしいですよー。
鶏チャーシュー半熟煮卵添え
煮豚ならぬ煮鶏です。簡単にできてお弁当にも便利!
このレシピの生い立ち
お弁当用に冷めてもおいしいおかずはないかと考えてできた一品です。半熟煮卵もおいしいですよー。
作り方
- 1
鍋に鶏もも肉を皮目を下にして入れ、皮付きのにんにくをのせ、しょうゆ、みりんを注ぎ、ふたをして中火にかける。
- 2
煮立ったら火を弱めて10分煮る。鶏肉を裏返して蓋をはずし、さらに10分煮る。
- 3
鶏肉を煮ている間にゆで卵を作る。水から加熱し、沸騰したら中火に弱めて7分ほど。水に取って荒熱を取る。
- 4
鶏肉をお皿に取り出し、ラップをかけて保温しながら味を浸み込ませる。
- 5
煮汁はお湯で少し薄めて深めの容器に移し、ゆで卵をそこに浸け、味を浸み込ませる。
- 6
鶏肉を適当な厚さに切りお皿に盛り付け、塩ゆでしたほうれん草と煮卵を添える。
コツ・ポイント
ゆで卵が温かいうちに温かい煮汁に浸けると味がよく染み込みます。できたてよりも少し味がなじんでから食べるのがオススメです!
たった1かけですがにんにくも味のポイント!食べてもホクホクしておいしいですよ。 添える野菜は小松菜でもいいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19561927