秋刀魚の有馬煮

R9231 @cook_40125375
秋刀魚の塩焼きばかりだと飽きちゃうので、ご飯にも合うように甘辛味にしました。ご飯がすすんじゃいます
このレシピの生い立ち
京都の有名な実山椒入りのイワシ煮が美味しくて秋刀魚でも出来ないかなぁ〜と思い作りました
秋刀魚の有馬煮
秋刀魚の塩焼きばかりだと飽きちゃうので、ご飯にも合うように甘辛味にしました。ご飯がすすんじゃいます
このレシピの生い立ち
京都の有名な実山椒入りのイワシ煮が美味しくて秋刀魚でも出来ないかなぁ〜と思い作りました
作り方
- 1
秋刀魚を頭から切り落として、内蔵を取り軽く水洗いさして塩を振って30分置いて身をしめる
- 2
沸騰した湯に秋刀魚を入れてサッと茹でる。表面がうっすらと白くなったらすぐにあげて氷水につけて冷まして、水気を切る。
- 3
鍋に秋刀魚を並べて、水、酒、砂糖を入れて落としぶたをして煮る
- 4
7〜8分位煮たら醤油を加えて更に煮る。
- 5
煮汁が少なくなったら味醂と実山椒を加えて、秋刀魚に煮汁をかけながら煮詰めて出来上がり
コツ・ポイント
秋刀魚は霜ふりする事で臭みがなくなるのでこれはやってくださいね〜
似たレシピ
-
-
☺ピリ辛おかず☆簡単♪さんまのキムチ煮☺ ☺ピリ辛おかず☆簡単♪さんまのキムチ煮☺
つい塩焼きにしがちなさんま。いつもとちょっと違った食べ方してみませんか?ピリ辛味でご飯によく合うさんまのキムチ煮です♪ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19563472