しその葉のジュノベーゼ・パスタ

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

本当にシソの葉?バジルかと思ったそうです!それもそのはず、バジルとシソの葉は、同類種!暑い季節のパスタです。
このレシピの生い立ち
ジュノベーゼは、30年前に食べたイタリアンがベースとなり、レシピがあります。ただ、バジルが効きすぎて、バジルをたくさん使うのにこれ?が難点でシソの葉でもおいしいかもしれない!と作ってみたら、バジルだけよりもまろやかで気に入っています。

しその葉のジュノベーゼ・パスタ

本当にシソの葉?バジルかと思ったそうです!それもそのはず、バジルとシソの葉は、同類種!暑い季節のパスタです。
このレシピの生い立ち
ジュノベーゼは、30年前に食べたイタリアンがベースとなり、レシピがあります。ただ、バジルが効きすぎて、バジルをたくさん使うのにこれ?が難点でシソの葉でもおいしいかもしれない!と作ってみたら、バジルだけよりもまろやかで気に入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しその葉 20枚
  2. バジルの葉 3枚
  3. 松の実 10g
  4. にんにく 2カケ
  5. ふたつまみ
  6. 野菜ブイヨン 小さじ1/2
  7. オリーブオイル 50ml
  8. パスタの茹で汁 100ml
  9. 野菜ブイヨン 小さじ1/2
  10. こしょう お好みで
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. じゃが芋(薄切り) 1個
  13. ベーコン(厚めの細切り) 20g
  14. パルメザンチーズ 大さじ2
  15. バター(無塩) 10g
  16. パスタ 120g

作り方

  1. 1

    じゃが芋は、お鍋にひたひたの水を入れ、粉ふき芋を
    作るように茹でる。

  2. 2

    シソの葉、バジル、松のみ、ニンニク、オリーブオイル、塩、野菜ブイヨンをフードプロセッサーでソースにする。

  3. 3

    パスタを茹でる、茹で時間の2分前に茹で汁を取り、笊にあげる。フライパンにオリーブオイルを馴染ませベーコンとじゃが芋を炒め

  4. 4

    パスタの茹で汁、野菜ブイヨン、シソソース、バター、パルメザンチーズ、こしょうを入れ、茹でたパスタを入れ絡める。

コツ・ポイント

下準備、ソースを作り、じゃが芋を茹で、材料を準備してあれば、おいしいパスタができあがります。パスタは、1人分60gとしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ