ラザニア :)

fluffyhair
fluffyhair @cook_40040303

寒~い日にはラザニアで心も体もぽかぽかに♪

このレシピの生い立ち
ラザニアシートのレシピを改良し自分なりにアレンジ♪

ラザニア :)

寒~い日にはラザニアで心も体もぽかぽかに♪

このレシピの生い立ち
ラザニアシートのレシピを改良し自分なりにアレンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ラザニアシート 170g
  2. チェダーチーズ 2分の1カップ
  3. ♪ボロネーズソース♪
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 牛ひき肉 250g
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 半個
  7. トマト缶 1缶
  8. にんにく 1カケ
  9. トマトペースト 50g
  10. マッシュルーム 50g
  11. ハーブ(オレガノ,バジル,ローズマリー) 適量
  12. 塩こしょう 味付け
  13. ♪チーズソース♪
  14. バター 30g
  15. 薄力粉 25g
  16. 牛乳 350ml
  17. チェダーチーズ 2分の1カップ
  18. 塩コショウ 味付け

作り方

  1. 1

    オリーブオイルを入れたフライパンに、牛ひき肉・にんにく・玉ねぎをお肉の色が茶色になるまで強火で炒める。ひき肉をほぐす

  2. 2

    1に、残りのボロネーズソースの材料全てを加え、沸騰したら、ふたをし弱火で30分ほど煮込む。ときどき混ぜてね。

  3. 3

    チーズソース作り♪小さめお鍋(弱火)にバターを入れ、溶けたら薄力粉を加え、なめらかになるまでやさしく混ぜる

  4. 4

    3に、牛乳を加え、沸騰寸前の火加減で、とろりとなるまで混ぜ続ける。チェダーチーズ②と残りのチーズソースの材料も加える

  5. 5

    オーブンを180度で予熱。(少し早めがいいかも)
    トレイ(オーブン対応)にうすく油(分量外)をひく

  6. 6

    トレイに、ラザニアシートをしき、その上に3分の1のボロネーズ、その上に4分の1のチーズソースを流し込む。あと2度繰り返す

  7. 7

    最後にラザニアシートをのせ、残りのチーズソースを流し込み、チェダーチーズ①をちらす。

  8. 8

    トレイをオーブンに入れ、約40分。程よく色がついたら、ホイルをかぶせて。焼き時間は、ご自宅のオーブンで調節してください

コツ・ポイント

材料はたくさんですが、難しくないです。
6 レイヤー状に具を重ねていくときは、平らに端までしっかり具をしいてください
写真は翌日のラザニアです。冷蔵庫に入ってた状態ですが、レンジでチンすると、チーズがとけとろりとなって、おいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fluffyhair
fluffyhair @cook_40040303
に公開
毎日の料理は皆さんのレシピを参考にさせていただいております♪この場をお借りして感謝です。オーストラリア在住オージーのパートナーと2人暮らし(^^♪仕事・勉強の傍らご飯作ってます♪
もっと読む

似たレシピ