【減塩】ピリ辛中華炒め

腎臓病食
腎臓病食 @cook_40107466

色々な野菜を使うので、彩りも良いです!
たんぱく質 20g
塩分 1.5g
このレシピの生い立ち
夏バテに負けないように辛さと油でスタミナを付けようと思って作りました!
辛さが足りない人は、ごま油の変わりにラー油を加えてみてはいかがでしょうか?

【減塩】ピリ辛中華炒め

色々な野菜を使うので、彩りも良いです!
たんぱく質 20g
塩分 1.5g
このレシピの生い立ち
夏バテに負けないように辛さと油でスタミナを付けようと思って作りました!
辛さが足りない人は、ごま油の変わりにラー油を加えてみてはいかがでしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛肉 100g
  2. キャベツ 適量
  3. にんじん 適量
  4. しいたけ 2個
  5. にんにく 2片
  6. 豆板醤 小さじ1
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. 胡椒 適量
  9. 味の素 3振り
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油を敷き、キャベツ、にんじん、しいたけを軽く炒めて、ボールにあげる。

  2. 2

    フライパンを軽く拭き、ニンニクを軽く炒めてから牛肉を入れる。

  3. 3

    牛肉に火が通ったらボールにあげた野菜を投入し、豆板醤、オイスターソース、胡椒、味の素を加える。

  4. 4

    最後に火を止め、ごま油をかけたら完成!

コツ・ポイント

野菜を軽く炒めてからボールにあげとくと、その間に野菜の中心まで火が通ります。炒めすぎず、シャキシャキ感を残せます!
最後に火を止めてからごま油を加えると、匂いが良い感じになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
腎臓病食
腎臓病食 @cook_40107466
に公開
慢性の腎疾患になってしまいました。将来、透析にならないようにたんぱく質と塩分の食事制限がありますが、その中でも食事が楽しめるように色々レシピを作っていきたいので、よろしくお願いします。ブログもやってますので、閲覧してもらえると嬉しいです。ブログhttp://jinzoubyou966.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ