ツナコロッケ

味とこころ @ajitokokoro
挽肉の代わりにツナ缶を使い、しろだしで味付け、お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
子供達の好きなツナ缶を使ってみました。
お肉とはまた違った感じで食べやすいです☆
ツナコロッケ
挽肉の代わりにツナ缶を使い、しろだしで味付け、お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
子供達の好きなツナ缶を使ってみました。
お肉とはまた違った感じで食べやすいです☆
作り方
- 1
卵は茹でて、粗みじん切りにしておきます。
- 2
じゃが芋は皮がついたままラップにくるみ、電子レンジで約8分加熱して火を通します。
- 3
熱いうちに皮をむいてつぶし、Aを混ぜ、油を切ったツナと、みじん切りの玉ねぎを加えて混ぜます
- 4
俵型に丸めます。
- 5
小麦粉、溶いた卵、パン粉の順に衣を付けて、170度~175度の油で3~4分揚げます。
コツ・ポイント
一口サイズで丸く作って、フライパンで揚げ焼きでもいいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19566168