ネギ塩ダレの鶏なんこつ炒め☆柚子風味

halrlr
halrlr @cook_40245373

コリコリ軟骨を柚子香るネギ塩ダレで♪
おかずにもおつまみにも(=^ω^=)
このレシピの生い立ち
スーパーでたまたま鶏なんこつがお得だったので♪
柚子が入ると食べやすいかなぁと思ったので混ぜてみました。レモン汁でももちろん良いと思います(*’ω’*)

ネギ塩ダレの鶏なんこつ炒め☆柚子風味

コリコリ軟骨を柚子香るネギ塩ダレで♪
おかずにもおつまみにも(=^ω^=)
このレシピの生い立ち
スーパーでたまたま鶏なんこつがお得だったので♪
柚子が入ると食べやすいかなぁと思ったので混ぜてみました。レモン汁でももちろん良いと思います(*’ω’*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏軟骨(ひざ) 150~200g
  2. 長ネギ(白ネギ) 1本
  3. キャベツ 1,2枚
  4. バター(サラダ油) 少々(5gない程度)
  5. ブラックペッパー・七味 少々
  6. 塩ダレ
  7. わけぎ(ネギでも) 1本
  8. 柚子 一切れ分
  9. ★酒 大匙5
  10. ★塩 小匙1/2
  11. ★醤油 小匙1
  12. 適宜

作り方

  1. 1

    あらかじめ軟骨に塩・胡椒(分量外)をふり、軽く下味をつけておく。

  2. 2

    ネギは太めの斜め切り、キャベツは食べよく切る。
    わけぎは小口切りにしてよけておく。

  3. 3

    柚子は皮を削いで刻み、わけぎと共によけておく。
    果肉の部分も捨てずにとっておく。

  4. 4

    温めたフライパンにバターを溶かし、中火で軟骨を炒める。

  5. 5

    赤身の部分に火が通ったらネギとキャベツを加え、少し弱火にして更に炒める。

  6. 6

    野菜がしんなりしてきたらブラックペッパーと七味をかけ、中火に戻し全体をよく絡めながらひと炒めする。

  7. 7

    一旦火を止め軟骨を器によそってフライパンを空にする。

  8. 8

    再びフライパンを弱火にかけ、わけぎと柚子皮を入れる。
    ★を加え、柚子果肉も絞って果汁を入れる。和えながら火を通す。

  9. 9

    味をみながら少量ずつ水を加え、気持ち濃い程度のところで火を止める。

  10. 10

    器の軟骨に塩ダレをかけたら出来上がり。
    食べる前によく和えていただきます♪

コツ・ポイント

工程8と9は蒸発しきらないように注意して下さい。再加熱時に油分は不要です。
ブラックペッパーと七味はアクセント程度で使います。好みですがあまり多くかけると他の薬味がぼけてしまいます(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
halrlr
halrlr @cook_40245373
に公開
食べるの大好き!目分量大好き!ざっくり手軽に作りたい(笑)みんなのレシピを参考にする時も、自分がレシピを載せる時も、結構いい加減(*´人`*)ゴメンチャイアレンジ楽しみながら気楽にゆるーくいきたいです(ノ∀`#)テヘ
もっと読む

似たレシピ