小松菜のおひたし

★真奈★
★真奈★ @cook_40246025

おうちごはんでもお弁当でも。小分けして冷凍しておくこともできます。
このレシピの生い立ち
小松菜のシャキッと感も残しつつ、味の染みたおひたしが作りたくて。

小松菜のおひたし

おうちごはんでもお弁当でも。小分けして冷凍しておくこともできます。
このレシピの生い立ち
小松菜のシャキッと感も残しつつ、味の染みたおひたしが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 小松菜 1袋
  2. 醤油 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 小さじ2
  6. ゴマ 適量
  7. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は好みの硬さ(50秒程度がオススメ)に茹で、冷水に取って水気を切り、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ボウルに醤油・砂糖・みりん・酢を入れて混ぜ、小松菜を加えて和える。

  3. 3

    好みでゴマや鰹節を加える。

コツ・ポイント

小松菜を茹でる時は最初に下に十字に切り込みを入れておくと、汚れも取れやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★真奈★
★真奈★ @cook_40246025
に公開
5歳児を持つワーママです。Instagram乗っ取られましたがmana_56107で復活しました。書籍『わたしたちの作り置き献立』『新定番が必ず見つかる!名作レシピ』その他cookpad書籍などに掲載して頂きました。
もっと読む

似たレシピ