白身魚の塩麹煮梅風味

wasabi08
wasabi08 @cook_40209900

お魚の塩麹煮です♪
梅とショウガが入っているので、暑い季節にもさっぱり食べられます♪
このレシピの生い立ち
塩麹の煮魚て、どんな感じだろうと思って作ってみました。

白身魚の塩麹煮梅風味

お魚の塩麹煮です♪
梅とショウガが入っているので、暑い季節にもさっぱり食べられます♪
このレシピの生い立ち
塩麹の煮魚て、どんな感じだろうと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身魚 2切
  2. 出汁 200cc
  3. 梅干し 1個
  4. 生姜(千切り) 1カケ
  5. 塩麹 小さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. お酒 大さじ1
  8. 塩(魚の臭み抜き用) 大さじ1
  9. ほうれん草(茹でてあるもの) 100g

作り方

  1. 1

    梅干しは、種を除いて、包丁で叩いてペースト状にしておく。

  2. 2

    魚の臭みを取るため、塩をふっておく。

  3. 3

    塩をふってしばらくすると、水分が出て来るので、キッチンペーパーで拭き取り、一切れを2つにカットする。

  4. 4

    鍋に出汁・みりん・お酒を入れ煮立たせ、1の梅肉と塩麹を入れ、かき混ぜる。

  5. 5

    4の鍋に、魚を入れ、落としぶたをして、中火より少し弱くして煮る。5分経ったら、しょうがを入れ、さらに5分〜10分煮る。

  6. 6

    器に盛りつけ、ほうれん草を添えて完成♪

コツ・ポイント

味を見て、塩が足りない時は、塩を入れてください。
青魚で作る時は、2の所を湯通しに変えてくださいね。
下ゆでしておいた大根等の野菜を一緒に煮ても、ボリュームが出て美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
wasabi08
wasabi08 @cook_40209900
に公開
どうせ作るなら美味しいものがいい!!手づくりを心がけて、日々奮闘中〜♪
もっと読む

似たレシピ