【低糖質】作り置きに!きんぴら肉団子

★魁流★
★魁流★ @cook_40118431

おからパウダーと木綿豆腐で糖質オフ&ボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
糖質制限ダイエット中&多忙なので極力低糖質&作り置きができるものが作りたくて。

【低糖質】作り置きに!きんぴら肉団子

おからパウダーと木綿豆腐で糖質オフ&ボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
糖質制限ダイエット中&多忙なので極力低糖質&作り置きができるものが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30〜40個分
  1. 豚ひき肉 500g
  2. 木綿豆腐 150g
  3. ごぼう 100g
  4. にんじん 1本
  5. おからパウダー 大さじ2〜3
  6. たまご 1個
  7. 小さじ1
  8. ★醤油:みりん:砂糖 1:1:1
  9. 適量
  10. (★水溶き片栗粉) 適量
  11. いりごま 好きなだけ
  12. 一味 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ごぼうは長さ1cm〜1.5cmの千切りにします。

  2. 2

    ビニール袋に豚ひき肉と木綿豆腐(水切り不要)、卵、おからパウダー、塩を入れ粘りが出るまで混ぜます。

  3. 3

    粘りが出たらさらに刻んだごぼうと人参を加えよく混ぜます。

  4. 4

    ごぼうが全体に混ざったら手に油(分量外)をつけ一口大に丸め、耐熱皿にくっつかないように並べます。

  5. 5

    ふんわりラップをしたらレンジで600Wで4分チンします。

  6. 6

    チンをしている間にフライパンに★の醤油、みりん、砂糖を入れ水で濃さを調節し火にかけます。

  7. 7

    沸騰してみりんのアルコールが飛んだら水溶き片栗粉でお好みのとろみを付けて肉団子にかけ、ごまと一味をふって完成!!

コツ・ポイント

糖質を気にしない方はおからパウダーではなく片栗粉でOKです。
私は糖質制限ダイエット中なので人参は不使用で、タレはとろみをつけず煮立たせて絡めました。
タレの比率を砂糖とみりん多め、水をだし汁に変更してタレを作ると子供向きな味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★魁流★
★魁流★ @cook_40118431
に公開
お菓子、時々料理。
もっと読む

似たレシピ