梅つくね

ボルサリーノ関
ボルサリーノ関 @cook_40055616

定番の鶏つくねを梅味に。
軟骨とレンコンも入れて食感もUPさせました。
おつまみにもおかずにも!
このレシピの生い立ち
お料理付きトークライブ「パワーフードパブ」でのメニューです。

梅つくね

定番の鶏つくねを梅味に。
軟骨とレンコンも入れて食感もUPさせました。
おつまみにもおかずにも!
このレシピの生い立ち
お料理付きトークライブ「パワーフードパブ」でのメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸挽肉 200g
  2. 梅干し 3個分
  3. ネギ 1/3本
  4. 大葉 4枚
  5. レンコン 50g
  6. 鶏軟骨(やげん) 50g
  7. 1個
  8. 調味料
  9. 大1
  10. 醤油 大1
  11. ゴマ 小1
  12. おろし生姜 大1
  13. 鶏ガラスープの素 小1
  14. 片栗粉 大1
  15. 飾り用
  16. 練り梅、大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    ネギはみじん切り、レンコンは小さく刻み、大葉は細切り、梅干しは潰してたたく

  2. 2

    ボウルに挽肉と刻んだ軟骨、卵、1と調味料を加えてよく捏ねて、丸く形成する。

  3. 3

    油をしいたフライパンで色良く焼き、焼き上がりにお好みで練り梅と刻んだ大葉をのせる

コツ・ポイント

「梅はその日の難逃れ」病気や良くないことから遠ざけてくれます。
特に申年の梅は縁起物!
お仕事運UPの鶏肉と合わせて、元気に動けるパワーを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ボルサリーノ関
ボルサリーノ関 @cook_40055616
に公開
よしもと所属。漫才活動の傍ら料理好きが高じて独学で薬膳を学び薬膳インストラクターの資格を取得し、民間伝承、栄養素、中国古来の五行を合体させた開運レシピ「パワーフード」を考案。自宅での飲み会や、おつまみ付きトークライブを開催したりと、芸人に料理を振る舞う機会も多い。公式ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/borsa_seki_blog
もっと読む

似たレシピ