ひなまつり☆デザート

soteyu
soteyu @cook_40060685

かき氷シロップで可愛いデザートできました♡シロップなくてもできるレシピも♪
このレシピの生い立ち
ひなまつりに可愛いデザートを作りたくて配合を色々試した結果、自分好みのものに仕上げました。
白は牛乳だけでも美味しいけれど、パンナコッタ風にするととても美味しかったので生クリームを少し入れてみました♪

ひなまつり☆デザート

かき氷シロップで可愛いデザートできました♡シロップなくてもできるレシピも♪
このレシピの生い立ち
ひなまつりに可愛いデザートを作りたくて配合を色々試した結果、自分好みのものに仕上げました。
白は牛乳だけでも美味しいけれど、パンナコッタ風にするととても美味しかったので生クリームを少し入れてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◆みどり◆
  2. かき氷シロップみどり 40ml
  3. 牛乳 170ml
  4. ○お湯 40ml
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. ◆白◆
  7. 牛乳 170ml
  8. 生クリーム 40ml
  9. 砂糖 20~30g
  10. ○お湯 40ml
  11. 粉ゼラチン 5g
  12. ◆ピンク◆
  13. かき氷シロップピンク 40ml
  14. 牛乳 170ml
  15. ○お湯 40ml
  16. 粉ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    ◆みどり◆
    かき氷シロップと牛乳を混ぜ合わせる。

  2. 2

    ○のお湯にゼラチンを溶かして1に少しずつ入れて混ぜる。

  3. 3

    カップの1/3のところまで入れて冷やし固める。

  4. 4

    ◆白◆
    3がしっかり固まってから作り始める。

  5. 5

    牛乳、生クリーム、砂糖を小鍋に入れてあたため、砂糖が溶けたら火を止める。(沸騰させない)

  6. 6

    ○のお湯にゼラチンを溶かして5に少しずつ入れて混ぜる。

  7. 7

    しっかり固まった3の上に流し入れて冷やし固める。(2/3のところまで)

  8. 8

    ◆ピンク◆
    7がしっかり固まってから作り始める。

  9. 9

    かき氷シロップと牛乳を混ぜ合わせる。

  10. 10

    ○のお湯にゼラチンを溶かして9に少しずつ入れて混ぜる。

  11. 11

    しっかり固まった7の上に流し入れて冷やし固める。

  12. 12

    ★かき氷シロップがないとき★

  13. 13

    ★みどり★
    市販の抹茶オーレなど200mlに、50mlのお湯に溶かした粉ゼラチンを混ぜる。

  14. 14

    ★ピンク★
    市販のいちごオーレなど200mlに、50mlのお湯に溶かした粉ゼラチンを混ぜる。

コツ・ポイント

白は、牛乳と生クリームが合わせて210mlになれば割合は好みで良いです。
ゼラチンはふやかさないタイプを使いました。
かき氷シロップと牛乳を少し温めておくとお湯に溶かしたゼラチンがなじみやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soteyu
soteyu @cook_40060685
に公開
岡山県在住のフリーランス管理栄養士です。食育アドバイザー、幼児食アドバイザーも取得し、楽しく食べることを伝える「食楽-しょくがく」活動をしています。
もっと読む

似たレシピ