未来へのサッポロ一番 カレードリア風

だし醤油でラクうま♪
だし醤油でラクうま♪ @cook_40099695

未来を作る子供たちが大喜び!サッポロ一番でカレードリア風。カリッと焼き付けて香ばしく、野菜や肉も入って栄養満点♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたので作ってみました。家族が30年くらい前から作って食べていたカレードリア風にアレンジしたサッポロ一番に、よく合う野菜や肉を加えて、栄養バランスも考えました。これから先50年もと思うと、歴史とロマンを感じます。

未来へのサッポロ一番 カレードリア風

未来を作る子供たちが大喜び!サッポロ一番でカレードリア風。カリッと焼き付けて香ばしく、野菜や肉も入って栄養満点♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたので作ってみました。家族が30年くらい前から作って食べていたカレードリア風にアレンジしたサッポロ一番に、よく合う野菜や肉を加えて、栄養バランスも考えました。これから先50年もと思うと、歴史とロマンを感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サッポロ一番 塩らーめん 1袋
  2. ひき肉 70g
  3. じゃがいも 1/2個
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. にんじん 3cm
  6. サラダ油 大さじ1/2
  7. カレー粉 小さじ1
  8. 270ml
  9. ピザ用チーズ ひとつかみ
  10. セリ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき1cm角に切ります。にんじんと玉ねぎはみじん切りにします。

  2. 2

    鍋に油を熱し、野菜と肉、カレー粉を入れて炒めます。肉の色が変ったら添付のスープを半分、水、麺を入れ、強火で煮込みます。

  3. 3

    水分が無くなったら、軽く焦げ目がつくように、混ぜずに焼きつけ、グラタン皿に移し、チーズをのせます。

  4. 4

    250度のオーブンでチーズが溶けるまで焼きます。パセリを散らしてできあがりです。

コツ・ポイント

サッポロ一番しょうゆ味があれば、しょうゆ味が一番おすすめです。塩味はCafe風に、味噌味だと味が深くなって和風になります。残りの添付スープはお湯でスープにしても楽しみが増えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だし醤油でラクうま♪
に公開
毎日の食事だから、美味しくなければいけないですが、簡単でなければ続きません。娘をもつからわかる、体にも頭にもいい、なるべく自然食材の手料理を食べさせてあげたい親心。手作りのだし醤油で、簡単・時短・美味しい・体にいい・頭にいいを叶える家庭料理を掲載していきます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ