作り方
- 1
牡蠣は塩でもみ洗いし、流水で洗い流してキッチンペーパーで水気をしっかりとっておく。
- 2
にんにく・玉ねぎは荒みじん切り、ベーコンは1cm幅に切る。
じゃがいもは1cm角にサイの目切り(水にさらさない!) - 3
鍋に油とバターを入れ熱し、にんにくを加え香りがたったらベーコンを入れ炒める。
- 4
ベーコンから油が出てきたら、じゃがいもと玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。
タイム、塩胡椒をふる。 - 5
牡蠣を入れ、しっかり火が通ったら水とローリエを加え中火で煮る。
アクが出たら丁寧にとり除く。 - 6
沸騰したら弱火にし15分位蓋をせずに煮込む。
- 7
ほうれん草を軽く湯がいて水を切り1cm幅に切ったのと、牛乳を加えてさらに数分弱火で煮込む。
- 8
塩胡椒で味を整えて
できあがり!
コツ・ポイント
スープにとろみをつけるため、じゃがいもは切ったあと水にさらさず使います。
魚介にあうハーブのタイムは、生のものを使うと、さらに香りよく仕上がります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19571805