大豆たっぷり*鶏肉と茄子のトマト煮込み

*Anna*
*Anna* @cook_40050687

トマトの酸味だけでなくバターを入れてコクをプラス♡意外と簡単に出来る一品です♪
このレシピの生い立ち
大豆のレパートリーを増やしたくて、割りと和風で作る事が多いので洋風で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 150g
  2. 茄子 1本
  3. エリンギ 1本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 大豆の水煮 60g
  6. オリーブオイル 大1
  7. にんにく(みじん切りにする) 1片
  8. カットトマト缶 100g
  9. コンソメ(刻んでおく) 1個
  10. 砂糖 大1/2
  11. 適量
  12. コショウ 適量
  13. バター 5g

作り方

  1. 1

    茄子は1cm幅に切り、水に暫しさらし水気を良く拭き取っておく。鶏肉は一口大、エリンギは3mm幅に斜め切りに。

  2. 2

    玉ねぎは5mm幅にスライス、大豆は水切りする。フライパンにサラダ油(分量外)を多めに熱し茄子を両面揚げ焼きし一度取り出す

  3. 3

    2のフライパンの油を拭き取り、オリーブオイルを弱火で熱し、にんにくを入れ香りが出てきたら火を強め鶏肉と玉ねぎを入れる。

  4. 4

    鶏肉に火が通ってきたらカットトマト、コンソメ、砂糖を入れ再度火を弱め炒めながら煮込んで行く。

  5. 5

    大豆とエリンギも加える。

  6. 6

    ある程度煮込んだら茄子を入れ、塩とコショウで味を整える。

  7. 7

    最後にバターを入れひと混ぜしたら完成です。

コツ・ポイント

茄子を入れた後は、茄子が崩れない様に気を付けて混ぜてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

*Anna*
*Anna* @cook_40050687
に公開
レシピエールのアンナです♡育ち盛りの息子と遅くまで働いてくれている旦那様の為に栄養バランスを考えながら美味しいと喜んでもらえる料理が作れる様に日々努力しています♪私のレシピが皆様のお役に立てたら嬉しいです!いつかは趣味の料理が活かせられる仕事が出来たらなと思っています。
もっと読む

似たレシピ