すみっこぐらしのケーキ

Happy♡juna
Happy♡juna @cook_40076601

ケーキポップですみっこぐらしを作って、ケーキにデコしてみました♡
このレシピの生い立ち
お友達にケーキをたのまれて、作ったら好評でした。

すみっこぐらしのケーキ

ケーキポップですみっこぐらしを作って、ケーキにデコしてみました♡
このレシピの生い立ち
お友達にケーキをたのまれて、作ったら好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

すみっこぐらし4個分
  1. スポンジケーキ 60g
  2. クリームチーズ 60g
  3. ホワイトチョコ 100g
  4. チョコレート 30g
  5. 色素(黄色、緑、赤) 少量

作り方

  1. 1

    柔らかくしたクリームチーズと細かくちぎったスポンジケーキをなめらかになるまでよく混ぜる。

  2. 2

    30グラムを計りとり、卵形に丸める。4個作り、それぞれにわりばしをさす。
    くまとねこの耳を別に作っておく。

  3. 3

    ホワイトチョコをとかし、
    まず、くまをコーティングする。静かにわりばしを回してよぶんなチョコをおとす。

  4. 4

    残りのホワイトチョコを3等分し、色付けする。ねこ→黄色
    ペンギン→黄緑色
    トンカツ→チョコを混ぜて薄い茶色にする。

  5. 5

    それぞれをコーティングし、立てて乾かす。
    (今回は、新品の歯ブラシ立てを利用しました)

  6. 6

    ねことくまの耳をそれぞれチョコでくっつけて、耳の部分もチョコをコーティングする。

  7. 7

    残ったホワイトチョコで、ペンギンの、おなか。茶色のチョコで、ねこの模様をかく。

  8. 8

    チョコレートを溶かして、オーブンシート等で作ったコルネにいれてそれぞれの顔や小物を書く

  9. 9

    くまをコーティングした残りのホワイトチョコを色付けして、鼻や耳につまようじで色をのせる。

  10. 10

    冷蔵庫でしっかり冷やし、固まったらわりばしを静かにはずして、ケーキに飾る

コツ・ポイント

チョコレートでコーティングしたら、静かにわりばしをまわしてよぶんなチョコを落とすときれいにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Happy♡juna
Happy♡juna @cook_40076601
に公開

似たレシピ